CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. アーンドラ・スリー達成。胃袋がもう1つ欲しいビリヤニ祭り
アーンドラ・ダバ
2017.03.23
CURRY SHOP

秋葉原・神田・水道橋

アーンドラ・スリー達成。胃袋がもう1つ欲しいビリヤニ祭り

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

神田は「アーンドラ・ダバ」にて『チキンビリヤニとエトセトラ』を。

 

絶対に外さないインド店と言えば、アーンドラの名がつく上野・銀座・神田の系列3店。
都内屈指のビリヤニを出すという神田店に初往訪です。

 

アーンドラ・ダバ
メニュー

定期開催となった密談カレー会。
お互いの笑うしかない過去にはビリヤニがとっても似合います。
こちらの店舗は、他のアーンドラ2店舗と違い、いつでもビリヤニがあるんですよ。
優しいですねえ。ヤニるぞ、ヤニるぞ。
まず、助走。

 

アーンドラ・ダバ
アーンドラ・ダバ
アーンドラ・ダバ
アーンドラ・ダバ

 

・タミル風チキン炒め
・タンドールで焼いたラムチョップ
・タンドールの野菜焼き
・インドコロッケ
・アーンドラ・オニオンチーズ・ドーサ

 

全部美味いです。
ラムの豪快さはもちろん、ドーサがね。
ガレットみたいな感じで繊細。
サンバルがとても合う。
この時点で腹8分。ポーションは高め。

 

アーンドラ・ダバ
アーンドラ・ダバ

最後にシェフのペッパーチキンカリーとチキンビリヤニをオーダーしましたが、
カリーバキューマーの僕でも完全に胃袋が容量不足です。胃袋のクラウド化は出来ないものか。

 

いやー、それにしても旨い。
南インドペッパーチキンの旨さたるや…
酸味もちょい有りゴアのビンダルゥーに近い顔も少しする。

 

そして、チキンビリヤニ。
デフォルトはマトンですがチキンも出来るそう。
こちらはビリヤニには珍しく辛さが特徴的。
スパイスが染み込んだパラパラバスマティライスが、いいですわ。

 

残すのがもったいないのでお持ち帰りさせていただきました。次はミールスだな。

訪問日

2017/03/22

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

アーンドラ・ダバ
東京都千代田区7 内神田3丁目7−8サトウハウスビル 2F
TEL:03-3527-1157
https://twitter.com/andhradhaba
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • ジャズオリンパス!
    2017.09.23
    CURRY SHOP

    こういうのを、洒落たカレーって言うんだぜ

    • ジャズオリンパス!
    • 秋葉原・神田・水道橋
  • カリカリ
    2016.06.18
    CURRY SHOP

    カリカリ

    • カリカリ
    • 秋葉原・神田・水道橋
  • soupcurrySpiceSmile
    2018.03.14
    CURRY SHOP

    こんにちは繊細系スープカリー。名店群とは対照的なスマスパスタイル

    • soupcurry Spice×Smile
    • 秋葉原・神田・水道橋

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY