CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. contents
  3. report
  4. <寄稿>カレー研究家は葛飾北斎の夢を見るか?浮世絵の染料で実際にカレー作ったった!

REPORT

レポート

2020.04.22
REPORT

<寄稿>カレー研究家は葛飾北斎の夢を見るか?浮世絵の染料で実際にカレー作ったった!

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

和樂webへの寄稿 第3弾

 
作らせていただきましたぞ!浮世絵カレー!
「浮世絵の染料でカレー作ってみたいよね!」って言った時のまわりの「何言ってるの?」空気が忘れられないよ!
 
ネタじゃなくてマジで美味かったパターンだバカー!
コロナが落ち着いたらイベントで出したいー!
 
▶️カレー研究家は葛飾北斎の夢を見るか?浮世絵の染料で実際にカレー作ったった!

<取材協力>
・東京藝術大学大学院美術研究科教育研究助手 大和あすか様
・株式会社藍屋久兵衛(徳島大学発ベンチャー)代表取締役社長・徳島大学教授 宇都義浩様
・株式会社ボン・アーム様
 
取材にご協力いただいた皆さま、誠にありがとうございました!

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

AUTHOR

WRITER/COOKERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • 2021.10.05
    REPORT

    【メディア掲載】スーパーJチャンネルで放映されました

    • CHANCE THE CURRY編集部
  • 2020.11.27
    REPORT

    「藍・地球博」ご来場ありがとうございました!

    • タケナカリー
  • 2019.11.18
    REPORT

    「Our Curry Vol.3」ご来場ありがとうございました!

    • CHANCE THE CURRY編集部

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY