CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. スーパー珍しいベンガル地方カレー。コルカタの魚にUooo!!!
ブーゲンビリア
2018.09.19
CURRY SHOP

川口・越谷・春日部・三郷

スーパー珍しいベンガル地方カレー。コルカタの魚にUooo!!!

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

川口は「ブーゲンビリア」にて、イリシュジョル,チングリマライジョル,ムルギジョル,ビンディショルシュ,ベグンパパド,アルポスト,パンガッシュフィッシュフライ,ダル,ジーラライス,コショップジョル(亀=スッポン)を。

  

 

 

イリシュとスッポンー!

 

 

カレーヲタな方々と愉しい夕餉でございます。企画いただきました 瓦井 俊悟さん、誘ってくれた 杉本 翔さん、ありがとうございました。大変貴重なカレー体験でした。

 

 

ブーゲンビリア

  

 

今年の6月にできたお店。ベンガルはインドの東の方で、バングラデシュの隣なわけですが、お味が違うんですよ。最近はバングラが続いていたので、ドッキドキして伺いました。

 

 

クレイジージャーニー出演者として推しまくりたいアジアハンター小林さんのお隣に座らせていただいたのですが、同じベンガルでもムスリムとヒンドゥーの料理では菜食のアレンジがだいぶ違うとか教えてもらえてメタメタオモローでした。マジで生き字引き。

 

  

豪華ターリーに魚カレーと海老カレーが付きます。コルカタの魚カレーは、イリシュジョル。イリシュがバングラでも食べられる魚なんですが、このカレー美味ぁい… バングラカレーと違う。リッチィで味濃いめぇ!魚の味もしっかりなので、濃厚なジョルとバッチリ合うぅ。

  

ブーゲンビリア
魚カレー

 

 

そして、海老カレーはチングリマライジョル。こっちも濃厚!エッチぃー!コクヤバいし甘いぃー!この2つは凄かった。

 

 

ブーゲンビリア
海老カレー

 

 

ターリーも激アツでした。オクラのビンディショルシェがマスタードオイル効いてて美味かったなぁ。ムルギ(チキン)ジョルは通常メニューにあるんかな?これだけでも来る価値ある。魚入りのダルにレモンかけて食べるのも良かった。

  

 

ブーゲンビリア

 

 

ブーゲンビリア

 

 

そして、スッポン。本国ではカメのカレーになるらしいんですが、狩猟が禁止されたので、むしろ外国でしか食べられないそう。スッゲ、スッゲ。

  

ブーゲンビリア

 

 

見た目は土手焼きのよう。グロさはなく、クセが強いというわけでもない。でも、ゼラチン質で美味しい。つか、この時点で腹がパンパン過ぎて味があんまし入ってこない。

 

  

つーことで、お土産にしてもらったので、後日家でちゃんともう一回味わおうと思います。土日はこういったメニューを事前予約しておけば食べられるそう。平日はやっぱりナンプレートなんでしょうな… くー!次回も再訪です!

 

 

ブーゲンビリア

 

 

訪問日

2018/09/19

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

ブーゲンビリア
埼玉県川口市本町4丁目5−1, 2f
TEL:048-278-4228
https://www.instagram.com/bougainvillea4228/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • カラチの空
    2018.03.07
    CURRY SHOP

    カレー狂人達と行く、埼玉八潮スタン帝国大遠足大会

    • カラチの空
    • 川口・越谷・春日部・三郷
  • モクロミ
    2018.02.10
    CURRY SHOP

    さいたまイーストサイド産本気すぎるスパイススキル

    • モクロミ
    • 川口・越谷・春日部・三郷

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY