CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. ゴルゴンゾーラクルチャに蜂蜜を垂らす。背徳感のどエロクルチャ。
ニンニクが効いたチーズクルチャ!
2019.06.12
CURRY SHOP

新宿・代々木・大久保

ゴルゴンゾーラクルチャに蜂蜜を垂らす。背徳感のどエロクルチャ。

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

新宿は「アチャカナ」にてタンドールスパイス料理三昧でしたのよ。

新宿に名店が約束された店ができました。ランチもうめえええええけど、本気は夜。なんてったって店主の新(あたらし)さんは、カッチャルバッチャルの出自なのです。田村大帝のスパイス料理と酒!が紡がれているぅ!やったぜ!!

 

アチャカナの扉
アチャカナの扉

 

ご招待したのはクラウドファンディングで「タケナカリーと一緒にカレーを食べに行く券」のリターンを御購入いただいたジャンボくん夫妻。ジャンボくんとは好きな音楽が一緒で仲良くさせていただいてます。最近は筋肉に興味がありすぎて、スーパー減量食の沼って食べ物に心を奪われたり、肥大が著しくて軽トラくらいになっちゃったけど、僕たちは友達です。

 

奥さんのナッちゃんは、カレーにハマって鎌倉バワンでバイトはじめちゃうくら素敵な人です。この日もキャップに「KEEMA(キーマ)」って書いてありました。

 

ジャンボくん夫妻
ジャンボくん夫妻

 

カッチャルからの系譜ですから、当然、タンドールで一献。いただきましたのはアラカルトで下記。

 

・自家製ピクルス

・鴨の冷菜 ネパール山椒の香り

・2種のタンドリーチキン

・海老の香味焼き

・ポークスペアリブタンドール焼き

・チーズクルチャ

・ゴルゴンゾーラクルチャ

・ブラックペッパーチキンカレー

・ココナッツポークキーマ

・ジンガマサラ

 

本当に良く新宿に来てくれました。おいら嬉しいです。タンドール料理食べて、ゴールデン街へ流れるコースが完成したことをここに宣言します。

 

鴨ーん!低温調理か!
鴨ーん!低温調理か!

 

鴨の冷菜からして、もう我々は、完全に鴨でした。ネパール山椒のフルーティーさとシビレ。低温調理でしょうね。欲張って一人で一皿食べて、焼酎でキュっとしたい。

 

 

次にタンドール三連戦。

 

タンドールのチキン!
タンドールのチキン!
ジンガとは海老だ!
ジンガとは海老だ!

 

ポークは2本でも4人前として十分!カットもしてくれる!
ポークは2本でも4人前として十分!カットもしてくれる!

 

さぞかし、美味しいと思うでしょう?さぞかし、美味しいんですよ。

 

火入れ加減に感動します。タンドール窯って本当に凄い。ミントチャトニソースは魔法。これはなんにでも合うのそれぞれに一つ付いてきますが食べ終わってもこれだけはテーブルに残す。これだけで酒が飲める。

 

ここで投入が真骨頂、クルチャブラザーズです。

 

蜂蜜とゴルゴンゾーラクルチャ!
蜂蜜とゴルゴンゾーラクルチャ!
ニンニクが効いたチーズクルチャ!
ニンニクが効いたチーズクルチャ!

 

蜂蜜をたらーりと、かける。甘美を通り越して、耽美。僕は、なんでこんな悪いことしているんだろう?持ち上げてやると、重力に負けたチーズがだらしなく、まるで女の帯がほころぶように皿の上に垂れた、ってくらい、エッロエロです。

ワインとは言わずもがななウルトラマッチ。

 

最後にカレーでございます。

 

CURRYは3種いったよ!
CURRYは3種いったよ!

ジンガマサラも海老が効いてて良きだし、

ココナッツポークキーマは珍しくも優しい存在。

 

ブラックペッパーチキンは潔き爆発!
ブラックペッパーチキンは潔き爆発!

 

ブラックペッパーチキンが、どツボでした。テッパンですね。潔いバチッとくるカレー。

全てが美味しかった。ワインを一本一人で開けてしまいました。

次は青酎をいただこう。めでたい席で楽しかったです。ジャンボくんご夫妻、御支援ありがとうございました。

 

訪問日

2019/06/05

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

アチャカナの扉
スパイスバザール アチャカナ
東京都新宿区西新宿7-12-23 松沢ビル 3F
TEL:03-6883-3652
https://www.facebook.com/Spice-Bazaar-アチャカナ-307771189899663
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • 宮殿カリーの内装がすごい!
    2018.12.28
    CURRY SHOP

    宮殿の 選書の趣向 壊れてて シナモンと笑む 年の暮かな

    • バッキンガム宮殿suzunari
    • 京王・小田急沿線
  • 美味キッチン
    2018.10.03
    CURRY SHOP

    まず何回見ても店名が最高。バングラにはコークを再確認

    • 美味キッチン
    • 上野・浅草・日暮里
  • 蕎麦処グレゴリー
    2018.02.26
    CURRY SHOP

    パクチー蕎麦絶対賛成宣言。カレーも完全研究インド風テイスト

    • 蕎麦処グレゴリー
    • 赤坂・永田町・溜池

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY