ガス釜の 青き炎で 炊く米と 葡萄の紋は 一族唯一
学芸大学は「VOVO(ボボ)」にて『バターチキンとベジタブルカレーのランチダブルセット』を。
新潟米と約束されたカレー達。

赤出川シェフがルーツとなるGHEE系。GHEEとは原宿にあったレジェンド店舗で、現在はBLAKESという名で復活してます。村上春樹が愛したとか、NIGOがバイトしてたとかとか、美味しさと文化交流を育んだお店。
その流派を継ぎ、新潟で確かな地盤を作ってから東京逆輸入でオープンしたのが、ここ「VOVO」であります。最近は中目黒にも間借りカレーを出されてますね。

今回はあえてGHEE系の大定番である「辛口ビーフ」は外して、ベジタブルとバターチキンで。中目黒店はフリーだっかもだけど学芸大学のVOVOは2種盛りの場合、ランチは必ずベジタブルが入ります。この野菜が問答無用で打首獄門で美味い。

GHEE系のベジタブルに出会うと、素材を活かし過ぎやでー、自分!よくここで止めはったなぁー!と毎回心の中でツッコンでしまう。特にVOVOは米も美味いから、たまらんです。よく見たら学芸大学店はガス釜で炊いてるんだなぁ。


バターチキンは子供も大人も納得の濃厚リッチなヤツ。良い意味でマッタリです。あんまりトマト感がしないのが新鮮ですね。

さー!VOVOさんのカレーを食べたくなったところで告知ぃー!実は来年1月30日に前回は台風で中止になった東京カルチャーカルチャーでのカレーイベントの再起戦をいたします!その時にVOVOさんに出店してもらうことが決まりました!今回はテーマも決めてイベント自体が変わりますよ。良かったら来てねー!詳細はのちほどー!

訪問日
SHOP INFO
