CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. コンセプト

concept

コンセプト

カレーを、作ると、たのしいよ

僕は、カレーを作ることを心からたのしんでいます。

“作る” ということは、穴を掘ることに似ています。最初は浅い穴でも、だんだんと穴は、大きく、深くなっていきます。いつしか穴は膝下まですっぽり入る深さになり、その縁に腰掛けて、どうやったらもっと深く掘れるかなぁ?と考えを巡らせるようになります。

僕は、この掘削作業中に生まれるものが “たのしいの素” になる気がしています。

僕の場合、カレーの食文化を持つ国々への敬意だったり、今までに無かったカレーを作ってみようという野望だったり、カレーでつながった人種や宗教や年齢や性差を超えた友情だったり、カレーを基軸に考えた新しい経済への挑戦だったり、フードロスへの意識を持つ萌芽だったり、生産者と恵みへの感謝でした。

カレー作りにある “たのしいの素” に出会ってしまった僕は、同じようにカレーを作る仲間を増やしたくなりました。

見たこともないカレーが生まれるかもしれないし、ちょっとだけ世界を良くすることにもつながるかもしれません。

だから、カレーにまつわるいろんなモノを編集して、カレーのたのしさを知るキッカケを仕込んでいこうと思います。それは、スパイスセットから、カレー皿、衣服、お店の情報、小説まで、あらゆるモノを編集していきます。

貴方が、ほんのちょっとでも「カレー、たのしそうだな」と感じてくれたら、僕はとっても嬉しいです。

CHANCE THE CURRY代表 タケナカリー

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY