CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 宮本武蔵のような研磨。スパイスカレーの使い手として相当な手練れ
小さかった女
2017.11.23
CURRY SHOP

東急沿線

宮本武蔵のような研磨。スパイスカレーの使い手として相当な手練れ

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

西小山は「小さかった女」にて『コヤマカレーのポーク』を。

 

小さかった女
外観

 

カレーの深淵を潜ったことでしょう。

 

激推し店です。メチャ美味いです。中野くんとmtgカレーで伺いましたが、猛烈に好きになりました。

 

小さかった女
コヤマカレーは3種類

 

まず店内カッコイイ。店名のタグラインにBOOKがつくようにお店側の「好きなカルチャー」が染み出してて素敵。居心地良い。貴重な「風の旅人」があってパキューンです。

 

そして、カレー。小麦粉を使わないスパイスカレーですが、出汁感が前に出るような感じでないオリジンテイスト。シャバっとの中にホールスパイス、荒削りなスパイスのザラっとがある極上なヤツです。シシトウが鎮座するあたりが大阪コロンビア8オマージュっぽくて、また良しー!強いて言えば、やや吉田カレーに近いような、んー、でもちと違う。とにかく美味いんだ。

 

小さかった女

 

キャベツの冷たいピクルスもカレーにピッタリで無限に食えます。食後のチャイも良かった。聞けばこの味が決まるまで、ブレないように他のカレー屋さんには行かず、納得が行くまで自分の味を突き詰めたんだそうです。まるで宮本武蔵の山籠りだよ。尊敬。こういう勝負したカレー、好き。

 

小さかった女

 

訪問日

2017/11/19

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

小さかった女
小さかった女
東京都品川区小山5丁目25−14
TEL:03-6887-2292
https://www.facebook.com/chiisakattaonna/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • ZARWA BiryaniCafe
    2018.03.12
    CURRY SHOP

    まさかの本店巡業。東横線沿いのビリヤニ姉妹

    • ZARWA BiryaniCafe
    • 東急沿線
  • BLOOKLYN DINER(ブルックリンダイナー)
    2017.12.25
    CURRY SHOP

    土曜の午後は、ゆるりとジャマイカンカリータイム

    • BLOOKLYN DINER
    • 東急沿線
  • usubane
    2017.10.28
    CURRY SHOP

    老舗を引き継いだ東横線の地下カフェカレー。カツカレーは自分で切る

    • usubane
    • 東急沿線

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY