CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 久々のカオティック異空間カレー。テリー・ギリアム的世界観でまさかの和出汁?
平日昼だけ
2018.02.28
CURRY SHOP

CHAOS

中野~西荻窪

久々のカオティック異空間カレー。テリー・ギリアム的世界観でまさかの和出汁?

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

東高円寺は「平日昼だけ」にて『和だしそぼろカレー』を。

 

 

宙に色々浮いている。

 

奇妙を浴びます、まず。店先の異様さにたじろぎますが、よく見るとどこか懐かしい趣もある。不思議と落ち着いてくる。吸い込まれるように店内に入ると妖しげなファンタジーがそこには広がっていました。

 

平日昼だけ

 

 

いろんなものが宙に浮いています。ガラクタのような宝物達。ヤンシュヴァンクマイエルやテリー・ギリアムのような世界観をもった空間です。面白い。飛んじゃう。東欧な雰囲気もあっていい。ほへーと呆気に取られていると、店員さんがカレーの説明をしてくれました、というか、そうだ、ここ、カレー屋だ。

 

平日昼だけ

 

 

店名の通り、平日の昼だけ営業しているお店で、11月から営業をしてて、土日はオーナーがカフェをやっているんだそうです。間借りカレーなんですね。そして、ここで出されるカレーが和出汁のカレーという二度目の驚き。しかも一品のみです。エッジ立ちまくりじゃんか。

 

平日昼だけ

 

 

出汁カレーではありますが大阪スパイスカレー文脈とも一味ちがうカレーなのです。出汁はカツオ、昆布、イリコ、ドンコからとり、甘めの醤油をスパイスでまとめあげたサラサラカレールー。具材はキーマではなく、そぼろ、揚げ玉、カツオ節にたっぷり大葉と梅。思いっきり過ぎる蕎麦要素。これがすこぶる美味しい!びっくりした。

 

 

 

何がポイントってスパイスが弱めなんですよ。これ重要。足るを知る者は富むのです。このバランス。淡さが輪郭をハッキリさせる。テーブルにあるスパイスは山椒だけなんですが、その淡さとのコントラストが出てメチャクチャ効く。あと、梅ね。実証されてますが改めてカレーに合うんだ。これは良いカレー体験でした。

 

平日昼だけ

 

水は500mlでくれるし、食後のコーヒーは持って帰れるし、太っ腹。店員さんの接客は超丁寧でした。良いお店。これ、結構、新境地。

 

つーか、「マツコの知らない世界」に出てたんすね。まさに放映前の当日昼間に行ってました。混む前に来れて良かったです。

 

GALLERY

  • 平日昼だけ
  • 平日昼だけ
  • 平日昼だけ
  • 平日昼だけ
  • 平日昼だけ
  • 平日昼だけ
  • 平日昼だけ
  • 平日昼だけ

訪問日

2018/02/27

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

平日昼だけ
平日昼だけ
東京都杉並区梅里1-21-21 シュワルツカッツ様方
https://twitter.com/heijituhirudake
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • ホルモン焼 夏冬
    2016.11.19
    CURRY SHOP

    ホルモン焼 夏冬

    • ホルモン焼 夏冬
    • 浜松町・田町・品川
  • カリカル
    2018.09.08
    CURRY SHOP

    由緒あるカレースタンド。印度風カレーを久々に

    • カリカル
    • 銀座・新橋・有楽町
  • 葡萄舎(ぶどうや)
    2017.08.04
    CURRY SHOP

    雑居ビル5Fで見つけたこの情緒。KINDNESS野菜カリー

    • 葡萄舎(ぶどうや)
    • 秋葉原・神田・水道橋

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY