CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. ブラン・NEW・亭!コリドーの伝説は新橋で復活
ブラン亭
2018.03.04
CURRY SHOP

CHAOS

銀座・新橋・有楽町

ブラン・NEW・亭!コリドーの伝説は新橋で復活

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

新橋は「ブラン亭」にて『チキンとキーマのチャイセットに目玉焼きトッピング』を。

 

 

通し営業22時までというメシア・THE TIME.

 

夜はネオン輝く銀座8丁目。昔はよく接待で来たなぁ。なぜか、だいぶ、だいぶ年上のお姉さんにHARLEY DAVIDSONのTシャツをプレゼントされたりしたなぁ。今ではどう処理していいのかわからない思い出です。

 

 

さて、コリドーの開発化に伴って閉店となっていたブラン亭さんが、こちらで復活! 山岸 直輝 (Naoki Yamagishi)さんのカレコミ行ってきました。

 

 

3階までエレベーターございませんが、素晴らしきカレーとマダムが待っているので頑張りましょう。

 

ブラン亭

 

 

スナック居抜き物件にソソラレル。カレーはこれぞ!というインド風カレーライスです、日本的アレンジが入るね。

 

キーマは肉の力の残しつつ、ホールスパイスとジワる淡白な旨さを共存させた逸品。チキンは王道のスパイス踊るカレー。これが基本だ。お肉ほぐれてジューシーでうんまい。

 

ブラン亭

 

 

また、こちらはライムのアチャールがムチャクチャ良し。スパイスの配合や、油の使い方を変えて現地で半加工してもらったものを、これまたマダムがご自身でアレンジされてるそう。油と塩っ気が良き塩梅です。日本の湿度まで計算して半年は寝かせるのがベストと。

 

ブラン亭

 

 

さらにチャイは、その日の気候に合わせてスパイスをブレンドしてくれます。この日は暑くなってきたので、生姜少なめ、コリアンダー多め、カルダモン少々って感じ!まさにフリースタイル・チャイ!

 

ブラン亭

 

22時まで通し営業。呑んでカラオケしている人がいても脇でカレーが食べられるカオス店でもあるぞ!check it out!

 

 

GALLERY

  • ブラン亭
  • ブラン亭
  • ブラン亭
  • ブラン亭
  • ブラン亭
  • ブラン亭
  • ブラン亭
  • ブラン亭
  • ブラン亭

訪問日

2018/03/01

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

ブラン亭
ブラン亭
東京都 中央区銀座8-8-19 瓢山会館3階
TEL:03-3571-0972
https://www.facebook.com/pages/category/Local-Business/ブラン亭-1342643035806506/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • ナイルレストラン
    2017.02.07
    CURRY SHOP

    • ナイルレストラン
    • 銀座・新橋・有楽町
  • グリーンカレーめぇ
    2018.02.07
    CURRY SHOP

    キレッキレのグリーンカレー!も凄いけど、こんな美味い納豆初めて

    • グリーンカレー めぇ
    • 銀座・新橋・有楽町
  • デリー
    2017.04.23
    CURRY SHOP

    王のコルマは玉ねぎによる旨味底無し沼

    • デリー
    • 銀座・新橋・有楽町

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY