CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 病めない無限のカレーの世界。天運我にあり
2018.05.10
CURRY SHOP

新宿・代々木・大久保

病めない無限のカレーの世界。天運我にあり

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

滑り込みアウト、なところをお情けセーフ。

 

東新宿は「サンラサー」にて『ベンガル風チキンとそら豆のカレー』を。

 

新宿での打ち合わせ、ってことにした格闘家とのアイスクリームデート案件を済ませまして往訪。ラッキーでした。いつも予約で埋まってしまうお店ですが、近くにいたのでダメ元で「まだカレーありますでしょうか!?」と懇願メッセをお送りしましたところ「米がチンでよければ、かろうじて1人前だけ!もう!事前に連絡しーやー!」とご返答いただきました。

 

メシア THE Marikoさま。ありがとう存じます。ありがとう存じます。次回からは事前連絡致します。皆様も、ね。

 

到着するやいなや、あらー!最初は雰囲気が違ったので気づかなかったけど!あらー!こないだの「GO!CURRY! GONE!」でカフレ(カレーフレンド)となったカレヲタの皆様が!やっぱり、あれだな、スタンド使いは引かれ合うの原理と一緒だわ。

 

さて、カレー。もう、本当にインド版家庭の医学カレーでございますよ。この適度な塩加減。スパイスも必要最小限。美味さー、毎日食える美味さー。ヨーグルトが入るシャバッとしたグレービーが米に沁みる。チキンは皮まで使っていていい。そら豆もホクッと。あと、水菜のマンゴソースドレッシングが神だった。超うめぇ。感激のマサラな母の味でした。

 

 

カ談(カレー談義)も盛り上がったところで、さてそろそろと、席を立とうとしました時に珍客が。なんとテレビ取材の申し込みでした。まだ企画段階だそうなので、あまり多くは書けませんが、カレーとは何か?を問う若きADに、みんなで優しくスパイスについて口伝致しました。いいですねぇ、こういうのも。大変、興味を持ってくれたみたいです。

 

どっぷりと白目を剥きながら笑いを浮かべ、スパイスの海に漂う若者が見える。ようこそ、カレーの世界へ。ククク。

 

GALLERY

訪問日

2018/05/09

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

サンラサー
東京都新宿区新宿6-27-17 カノープス新宿3F
https://sanrasa.wordpress.com
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • ニルワナム
    2016.10.08
    CURRY SHOP

    ニルワナム 虎ノ門店

    • ニルワナム 虎ノ門店
    • 赤坂・永田町・溜池
  • usubane
    2017.10.28
    CURRY SHOP

    老舗を引き継いだ東横線の地下カフェカレー。カツカレーは自分で切る

    • usubane
    • 東急沿線
  • 2018.03.23
    CURRY SHOP

    嘘か真か胃袋で知れ。かき揚げにカレーという伝統芸術

    • 天重 本店
    • 赤坂・永田町・溜池

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY