CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. ベジ対応もバッチリ。独特茨城ローカルインディア
インディアンレストランMira(ミラ)
2018.05.25
CURRY SHOP

つくば・土浦・石岡

ベジ対応もバッチリ。独特茨城ローカルインディア

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

つくばは「インディアンレストラン Mira(ミラ)」にて『プジアセット』を。

 

インネパ系でなくて歴史あり。

 

ちょっと前ですが地元の方に予定があり、行ってきました。本当は巷で話題の茨城スリランカを堪能しようと思っていたのですが、14時がデッドなんだなー。。結構、閉まるのが早い。しかも水曜はお目当ての「バナナリーフ」は定休でやんす。これは次回の機会を見つけて地元の友達を巻き込んで行こうと思います。(誰か名乗りをあげろ)

 

今回は地元で15年の歴史を持つというインドカリー店です。つくばに3店舗あるそうな。正直、インネパ系かしら?と最初は躊躇しておりましたが、15時近くで開いてるカレー屋が時間的にない。つか、閉店10分前だから、ここもヤバい。弟の車で駆け込みで入りまして、なんとかいただけました。

 

 

独自のカレーラインです。濃いめの野菜スープがお椀できます。サラダのドレッシングも、ちと変わってる。というかちょっとパキスタンよりなのか。

 

 

お肉が続いていたのノンベジのプジアセットをオーダーしました。ナンじゃなくて、ロティす。いいです。ミックスダルに、ほうれん草が入ってる滋味形ミニマルな優しいカレー。あと玉ねぎとトマトが入ったスパイススクランブルエッグ、エッグプジアが付きます。素朴な朝ごはん的な美味しさで良かった。

 

 

 

他にもマトンエッグとか珍しい料理がありました。なかなか感動。あとメニューの表紙が、かわいい。

 

 

GALLERY

  • インディアンレストランMira(ミラ)
  • インディアンレストランMira(ミラ)
  • インディアンレストランMira(ミラ)
  • インディアンレストランMira(ミラ)
  • インディアンレストランMira(ミラ)
  • インディアンレストランMira(ミラ)
  • インディアンレストランMira(ミラ)
  • インディアンレストランMira(ミラ)
  • インディアンレストランMira(ミラ)
  • インディアンレストランMira(ミラ)

訪問日

2018/05/16

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

インディアンレストランMira(ミラ)
インディアンレストラン Mira(ミラ)
茨城県つくば市天久保1丁目16−7
TEL:029-851-5242
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • HolidaysCafe
    2017.01.03
    CURRY SHOP

    Holiday’s Cafe

    • Holiday's Cafe
    • つくば・土浦・石岡
  • 福来軒
    2018.03.09
    CURRY SHOP

    竹中兄弟のソウルフードはここのラーメンだった。今は誠実な創作カレーもある

    • 福来軒
    • つくば・土浦・石岡
  • 蔵
    2016.08.14
    CURRY SHOP

    蔵

    • 蔵
    • つくば・土浦・石岡

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY