CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. contents
  3. report
  4. 【まとめ】5/9公開「日曜11時はカレー!CURRY in da HOUSE!」

REPORT

レポート

2021.05.09
REPORT

【まとめ】5/9公開「日曜11時はカレー!CURRY in da HOUSE!」

written by
CHANCE THE CURRY編集部
  • Facebook
  • Twitter

※room内容公開はスピーカー達の許諾を得ています。
 
<Speakers>
タケナカリー(竹中 直己)
Fukuoka CURRY(福岡裕介)
カレー細胞(松 宏彰)
 
 

「週刊カレーニュース!」で話題になったお店

新店舗情報

・喫茶 壁と卵
5/8(昨日!)に世田谷代田から幡ヶ谷に移転オープン!おめでとうございます!
 
・かりす
ポークビンダルー食べる副大統領・andCURRYで勤務していたみんじゅみんじゅさんがカレーとアイスの店を間借りオープンされます!おめでとうございますー!
 
・Qmin(北海道)/情報提供者:NAHO CURRYさん
札幌初のビリヤニ専門店が5月4日にオープン!おめでとうございます!
 

「カツカレー」の名店といえば?

【タケナカリー】
・とんかつ まさむね
ちゃんと美味しいカツと美味しいカレーを食べたい派です。
 
【カレー細胞】
・とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ
言わずもがなな名店。カツはカレーにつけない方がおすすめ、という雰囲気がヒシヒシと感じる
 
・渡邊咖喱
このカレーにするためにあえてチルドにする、というこだわり。
 
・ベイリーフ
スパイシーなのにカツカレーとして活きているのはすごい!
 
・リッチなカレーの店 アサノ
町田の名店。
 
・てきさす
金沢で一番美味しいカツカレーはここ。
 

先週のイチオシなカレー!

【 タケナカリー 】
・RiCEの家カレー祭に出店しました!
ご来場いただきまして、ありがとうございました!
 
・Andhra Dining SHIBUYA店
華やかなスパイスの味が楽しめる!
 

【 Fukuoka CURRY 】
・OLD NEPAL
ネパール料理のお惣菜15~16種をたっぷりと詰めた3段セット「カジャセット」のテイクアウト
 
【 カレー細胞 】
・とんかつ ジーエス
3月27日に新宿三丁目に移転!カツカレーメインでしたが今後はとんかつにも力を入れていきます。 とのこと。
 

カレーなるご質問コーナー

Q:北海道と同じレベルで食べられるスープカレー屋はどこ?
A:
・マジックスパイス
 
・suage
イカ墨のスープ+炭焼きせせり、が間違いない!
 
・ガネー舎
カレー細胞さんが、北海道から東京に来た人に必ずおすすめする店
 
・薬膳スープカレー・シャナイア
 
・スパイススマイル
 
・ニューチェック
 


みなさま、ご清聴ありがとうございました!
また来週日曜日11時にお聴きください〜!

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

AUTHOR

WRITER/COOKERCHANCE THE CURRY編集部
CHANCE THE CURRYに関するイベント情報やレポートなどを紹介していきます。
  • Twitter
  • Facebook

RELATED PRODUCTS

  • shama's cooking studio
    2017.06.24
    REPORT

    アンマのケララ料理教室で500日連続カレー達成也

    • タケナカリー
  • 2021.06.06
    REPORT

    【まとめ】6/6公開「日曜11時はカレー!CURRY in da HOUSE!」

    • CHANCE THE CURRY編集部
  • 2023.09.13
    REPORT

    【レシピ開発】RHYMESTER レトルトカレー「ムルグ・アールー・マサラ」

    • CHANCE THE CURRY編集部

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY