CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. contents
  3. report
  4. TBSテレビ「マツコの知らない世界」ご視聴ありがとうございました!

REPORT

レポート

2020.02.26
REPORT

TBSテレビ「マツコの知らない世界」ご視聴ありがとうございました!

written by
CHANCE THE CURRY編集部
  • Facebook
  • Twitter

2020年2月25日 (火) 20:57〜22:00放送の、TBSテレビ「マツコの知らない世界」に”毎日連続カレー3兄弟”の三男として、しゃばしゃばカレーの世界を紹介させていただきました!
 
見逃し配信はコチラ >>

 


収録前の楽屋に3兄弟の名前が…!
現実味が強くなってきた。


楽屋のおやつは「ばかうけ 甘口カレー味」を用意してくださっていて、スタッフさん達の優しさがしみる…!


放送で使うボードも、本物はこんなに大きいんだ〜!と3兄弟でキャッキャしてました。

 
リハーサルは、マツコさん抜きで和やかに終了。
 
マツコさんは本当にぶっつけ本番。新鮮味を大事にするから、あの絶妙な間が生まれるんですなぁ。


 
そして、きたよ。。
とうとう、マツコさんと対峙する時が…!!!!!


3兄弟は、本番直前の登場控えスペースでガッチガチに緊張。
100人規模のイベントで登壇トークした時ですら、誰も緊張してなかったのに。


本番は話が盛り上がりまくり、3時間を超えて無事収録は終了!
 

放送当日


番組の中で紹介した経堂の名店「スリマンガラム」に集合して、シェフのマハさんと3兄弟全員揃って観賞会。




最後の最後、とうとう、マハさんの出番が…!


歓声と共にやったぜポーズのマハさん。かわいすぎんか!!


 
3時間以上収録していて、ここには書けない話がいっぱい出てましたが、うまーいこと最終的に30分枠にまとまっていて編集のお仕事ってすごいなーとみんなで感嘆。。


 

番組制作の方々もすごく気合い入れて、一ヶ月くらいカレーを毎日食べてくれました。コンテンツにかける熱量が半端ない!!
 
取材に協力していただいたカレー店の皆さま、お忙しい中ご協力ありがとうございました!!
 
 
番組内で、タケナカリーはマツコさんに最終的には三男なのかな、とのリップサービスをいただいてましたが


帰り際、マツコさんに「茨城顔ねー、嫌いじゃないわよ」ってお言葉をいただきました。ありがてぇ。
 
 
あと、新宿2丁目界隈の人達から、いろんな意味で「カレー三兄弟が良かった」と反響がありました。なかでも次男の人気がダントツでした。これからも宜しくお願い致します。


SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

AUTHOR

WRITER/COOKERCHANCE THE CURRY編集部
CHANCE THE CURRYに関するイベント情報やレポートなどを紹介していきます。
  • Twitter
  • Facebook

RELATED PRODUCTS

  • CURRY STUDIO SPRING 2017
    2017.04.17
    REPORT

    カレー割烹淑女と、カレーな昼下がり

    • タケナカリー
  • 2021.05.16
    REPORT

    【まとめ】5/16公開「日曜11時はカレー!CURRY in da HOUSE!」

    • CHANCE THE CURRY編集部
  • 2021.05.17
    REPORT

    「Curry&Culture」ご来場ありがとうございました!

    • CHANCE THE CURRY編集部

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY