CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. contents
  3. report
  4. YOASOBI レトルトカレー第二弾のレシピ開発を担当します

REPORT

レポート

2024.07.03
REPORT

YOASOBI レトルトカレー第二弾のレシピ開発を担当します

  • Facebook
  • Twitter

YOASOBI レトルトカレー第二弾のレシピ開発を担当することになりました。

YOASOBIのお二人は、本当にカレーがお好きで「ピリリとマロロ」ってカレーブランドまで作っています。

第一弾は、キャラクターデザイン含むパッケージデザイン・カレー撮影などを担当しましたが、今回はレシピからパッケージデザインまで丸っとタケナカリーが担当します。
⁡⁡
<第一弾はこちら>


Ayase監修 ピリリとマロロの白の閻魔さまカレー
Ayase監修 ピリリとマロロの白の閻魔さまカレー
ikura監修 ピリリとマロロの天使のチキンカレー
ikura監修 ピリリとマロロの天使のチキンカレー

⁡
第一弾のカレーを食べたら、どっちもかなり美味しかったので試食会からフルスロットル!
⁡⁡
それぞれコンセプトの隠し味を入れた欧風、レモンミルク、スリランカ風、メキシコ風のカレー4種類を作りまして
この中からこれだー!ってのを試食して見極めてもらいました。

YOASOBIカレー試食

⁡
果たして選ばれたのはどのカレーか?!
⁡
⁡
詳しくはYOASOBI サイト内のファンクラブ専用動画で観れるので是非ぜひ。

YOASOBIカレー

⁡
これからテストを繰り返してクオリティを上げていきます。ご期待下さい!
⁡

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

RELATED PRODUCTS

  • 2019.11.18
    REPORT

    「アイスマーケットトウキョー vol.4」ご来場ありがとうございました!

    • CHANCE THE CURRY編集部
  • アクバル
    2020.01.28
    REPORT

    <寄稿>YES!アクバル!あんたの治世が大好きだ!落語もカレーも新作から古典になり進化する!

    • タケナカリー
  • 2021.02.07
    REPORT

    2/7公開「毎週日曜11時のカレー部屋!CURRY in da HOUSE!」内容まとめ

    • CHANCE THE CURRY編集部

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY