CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. contents
  3. report
  4. 大阪のど真ん中スパイスカレーが川崎に上陸。素晴らしき酒に合うカレー

REPORT

レポート

はらいそsparkle1周年特別企画〜あの娘ぼくがカレー作りに行ったらどんな顔するだろう〜
2018.09.02
REPORT

大阪のど真ん中スパイスカレーが川崎に上陸。素晴らしき酒に合うカレー

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

川崎ロックヒルズガーデンは「はらいそsparkle1周年特別企画〜あの娘ぼくがカレー作りに行ったらどんな顔するだろう〜」にて『イチジクキーマとホルモンだしキーマ』を。

 

ジョルさんが”だし”カレーを出してれた。

 

普段は大阪は肥後橋でカレー居酒屋という世界で最も必要とされる事業形態を営んでらっしゃるお店です。一周年記念イベントと山下達郎さんのコンサートの為、関東上陸と。先日のGO!CURRY!GONE!にも出店されていて大パキューン!過ぎましたので行ってきました。

 

「はらいそ」って細野晴臣&イエロー・マジック・バンドのアルバム・曲名でポルトガル語でパラダイス(天国)が訛ったって意味もあるんすね。川崎のマンションビルの最上階と屋上が会場になっててアーバンでした。屋上はBBQもできるっぽい。到着するやいない井上陽水がサーブしてるーって思ったらサングラスをかけたオーナーシェフのジョルさんでした。

 

伝家の宝刀ホルモンカレーは、変わらず絶叫感涙の完成度。ポン酢が効く。ホルモンうめえ。そして、本当に酒に合う。これ、マジで貴重。めちゃくちゃいいです。”だし”もしっかり効いてます。イチジクキーマもイケてた。チーズも入り、イタリアンなアプローチ。華があるカレー。こっちも”だし”効いてた。やっぱり”だし”カルチャー。

 

アットホームな素敵イベントでした。大阪のカレーブロックパーティー感ヤバイ楽しい。カレーが自由だな。マジ、カルチャー。この後、中目黒行ってベロベロになって千春を歌いまくった。

GALLERY

  • はらいそsparkle1周年特別企画〜あの娘ぼくがカレー作りに行ったらどんな顔するだろう〜
  • はらいそsparkle1周年特別企画〜あの娘ぼくがカレー作りに行ったらどんな顔するだろう〜
  • はらいそsparkle1周年特別企画〜あの娘ぼくがカレー作りに行ったらどんな顔するだろう〜
  • はらいそsparkle1周年特別企画〜あの娘ぼくがカレー作りに行ったらどんな顔するだろう〜
  • はらいそsparkle1周年特別企画〜あの娘ぼくがカレー作りに行ったらどんな顔するだろう〜
  • はらいそsparkle1周年特別企画〜あの娘ぼくがカレー作りに行ったらどんな顔するだろう〜
  • はらいそsparkle1周年特別企画〜あの娘ぼくがカレー作りに行ったらどんな顔するだろう〜
  • はらいそsparkle1周年特別企画〜あの娘ぼくがカレー作りに行ったらどんな顔するだろう〜

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • 2021.07.25
    REPORT

    【まとめ】7/25公開「CURRY in da HOUSE!」

    • CHANCE THE CURRY編集部
  • 2020.04.26
    REPORT

    【メディア掲載】「kufura」に掲載されました

    • CHANCE THE CURRY編集部
  • 2019.03.08
    REPORT

    郷土料理カレー化計画!しもつカレーしてきました!

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY