CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 数多の何かが溶けている…魅惑のカレースープうどん
しまだ
2017.05.16
CURRY SHOP

原宿・表参道・青山

数多の何かが溶けている…魅惑のカレースープうどん

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

表参道は「しまだ」にて『エビ天カレースープうどん』を。

ふみゃー…まろやかぁ…

しまだ
外観
しまだ
メニュー

昼は営業していないのでタイミングがなかったのですが、ようやく往訪。
青山の夜王と称された津田 賀央さんのカレコミで行ってきました。

 

場所柄か広告業界とアパレル業界の客が多いんだけど、老舗うどん屋との風格ギャップがなんとも面白いっす。

しまだ
しまだ

お味の方。カレースープって、なんでわざわざ書くん?って思ったけど、こりゃ書くわ。
ただの鰹出汁だけでもない、チーズのような何かも感じる…何が溶けてるんだっ!
本当に完成度高いです。
後ほど先達のレビューを調べたら、鶏ガラ、豚骨、香味野菜、牛乳に28種のスパイスが入ってるそう。

しまだ

またエビ天がいいんですよ。めっちゃしっかりしてる。
ヒタヒタにしていただきました。

 

1580円ってのはやっぱり高いけど、猛烈に美味かった。
飲んじゃう場所としてもいい。深夜までやってます。

訪問日

2017/05/15

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

しまだ
しまだ
東京都港区南青山3丁目13−3
TEL:03-3403-0201
https://tabelog.com/tokyo/A1306/A130602/13006991/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • ハブモアカレー
    2016.03.04
    CURRY SHOP

    ハブモアカレー

    • ハブモアカレー
    • 原宿・表参道・青山
  • タスヤード
    2016.09.29
    CURRY SHOP

    タスヤード

    • タスヤード
    • 原宿・表参道・青山
  • シターラ(SITAARA)青山
    2016.06.19
    CURRY SHOP

    シターラ(SITAARA)青山

    • シターラ(SITAARA)青山
    • 原宿・表参道・青山

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY