CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. ナチュラロー。自然派手作りカリーと、猫
カリーニ
2017.05.02
CURRY SHOP

赤坂・永田町・溜池

ナチュラロー。自然派手作りカリーと、猫

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

赤坂は「カリーニ」にて『キミキーマカレー』を。

カリーニ

カレーも猫も、カワイイ。

カリーニ
メニュー

その昔、赤坂の乙事主と讃えられた 前田 英毅さんのカレコミで行ってきました。

 

優しい雰囲気が漏れ出す空間。
テーブルに猫様が鎮座されてまして、ドアを開けると一瞬でふにゃ〜とした顔になってしまいます。なんてプリチーな奴なんだ。

カリーニ

さて、カレー。ライスは麦と米の混合仕様で、こういったオーガニック系店の小盛りデフォとは違う納得の量です。

カリーニ

ここに粘度がある家庭的なキーマがONし、さらにビタミンが通常の30倍という、こだわりのタマゴがONONするわけですよ。
色が違うし、濃い。コレがカレーとチョメチョメなんですよ。美味いわ。

カリーニ

スパイスが強いわけではないけど、汗が出る。
オーガニックな何かなの?
ゴボウの味噌汁とか、甘くないラッシーとか、粗野だけど外さない浅漬けとかとか、
身体に良い食事として徹底してますわ。もっと評価されてほしいお店。

 

最後に何度も言う、猫がかわいい。

訪問日

2017/05/01

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

カリーニ
東京都港区赤坂5丁目2−40
TEL:03-3589-1895
https://foodplace.jp/curry-ni/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • Curry&Cafe Basil(バジル)
    2016.05.24
    CURRY SHOP

    Curry&Cafe Basil(バジル)

    • Curry&Cafe Basil(バジル)
    • 赤坂・永田町・溜池
  • とんかつ赤坂 水野
    2019.08.29
    CURRY SHOP

    たまに純朴なカツカレーが食べたくならないか?

    • とんかつ赤坂 水野
    • 赤坂・永田町・溜池
  • 東洋軒
    2018.09.15
    CURRY SHOP

    Happy birthdayは、アジフライと謎めく漆黒のカレー

    • 東洋軒
    • 赤坂・永田町・溜池

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY