CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. とうとうカリーエバンジェリストに、触れてきましたの♡
jicca×サザンスパイス
2017.04.24
CURRY SHOP

京王・小田急沿線

とうとうカリーエバンジェリストに、触れてきましたの♡

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

幡ヶ谷は「jicca×サザンスパイス」のイベントにて『ナスのマッパスからマジで宝玉のインド料理プレート』を。

 

jicca×サザンスパイス

 

生ける伝説でラッサム、いや、らっしゃる渡辺玲先生の教えを拝聴して参りました。

 

jicca×サザンスパイス

 

インド料理の奥深さに打ちのめされるイベントでした。
渡辺先生から繰り出される一言一句がヒップホップです。完全にカリースタイルダンジョンです。

 

jicca×サザンスパイス

 

コリアンダーについての会でしたが網羅的なスパイスボクシング。
特にカスメリティ信仰への「私は、あのまんま使うもんじゃないと思う。合わない。」の一打がヤバい。
凄まじいパンチライン。泣けた。
西はもちろん、岩本町あたりでも騒ぎになるぞ。

 

「俺のカレー感」をここまで白黒つけて研ぎ澄ました漢は稀有でしょう。18禁だぜ。

 

jicca×サザンスパイス

 

いただいたのは、下記。

・茄子のマッパス
・大根のサンバル
・ジャガイモと茄子、インゲンのパンジャーブ風サブジ
・チキンカフレアル
・コリアンダーギーライス

 

jicca×サザンスパイス

 

美味しいし、理論がたくさんあって感心しっぱなしのカレー体験。
縁の下の力持ちと表現されてたけど、いかにコリアンダーが大切か、
シード、パウダー、生葉の使い分け、根まで使う事の重要性と非常に参考になりました。
なかでも分量だなー。多く入れれば良いものでないバランス。
素人は10人前作るところから始める良い、など。

 

カレーの御縁も出来たし、超満足イベントでした。
そして、中野 友彦くんとの「カレーボーイズ」というコンビ名が生まれました。

訪問日

2017/04/23

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

jicca×サザンスパイス
東京都渋谷区西原2丁目27−4
TEL:03-5738-2235
http://fromjicca.com/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • 和魂印才たんどーる
    2016.06.02
    CURRY SHOP

    和魂印才たんどーる

    • 初台スパイス食堂 和魂印才たんどーる
    • 京王・小田急沿線
  • SAMA
    2016.10.25
    CURRY SHOP

    SAMA下北沢店

    • SAMA下北沢店
    • 京王・小田急沿線
  • 青い鳥
    2016.10.24
    CURRY SHOP

    青い鳥

    • 青い鳥
    • 京王・小田急沿線

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY