CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 王のコルマは玉ねぎによる旨味底無し沼
デリー
2017.04.23
CURRY SHOP

銀座・新橋・有楽町

王のコルマは玉ねぎによる旨味底無し沼

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

銀座は「デリー」にて『コルマカレー、デリーカレー』を。

 

デリー

 

銀座店は初でやんしたが、こちらは良い感じにハイソ。

 

言わずと知れた超名門です。
過去に上野本店ではカシミールカレーをいただき、
代えのTシャツ必須なほど汗をかいて、気持ち良くなりましたが、今日はまったりとしたいので、もう1つの名物カレー、コルマを。

 

デリー

 

コルマは生クリームや牛乳、ナッツ類を使ってマイルドでクリーミーに仕上げるのが王道ですが、こちらのコルマは玉ねぎの甘みをこれでもかってくらい引き出しす逸品です。
ドロリッチなパキスタン風。

 

デリー

 

この甘みとコクは深過ぎる、底が見えねえ。
具材はラムにしたんですが、こちらも手がつけられない美味さです。
たぶん、ラムがダメな人でも大丈夫。

 

デリー

 

基本のデリーカレーも食べてる人から横取りしましたが、こちらもシャバっと美味しい爽やかな辛さでやんした。

 

デリー

 

デリー

 

デリー

 

日本カレー界の首領、田中シェフに向かって敬礼。
で、結局、風呂上がりかってくらい汗かいた。

訪問日

2017/04/22

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

デリー
東京都中央区銀座6丁目3−11 西銀座ビル 3F
TEL:03-3571-7895
https://www.delhi.co.jp/store/ginza.php
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • 帝国ホテル・パークサイドダイナー
    2016.08.19
    CURRY SHOP

    帝国ホテル・パークサイドダイナー

    • 帝国ホテル カジュアルレストラン パークサイドダイナー
    • 銀座・新橋・有楽町
  • グリーンカレーめぇ
    2018.02.07
    CURRY SHOP

    キレッキレのグリーンカレー!も凄いけど、こんな美味い納豆初めて

    • グリーンカレー めぇ
    • 銀座・新橋・有楽町
  • オールドデリー
    2016.11.07
    CURRY SHOP

    オールドデリー

    • オールドデリー
    • 銀座・新橋・有楽町

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY