CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. お茶をしばいて、ボケっとカレーを食う優雅タイム
山手茶屋
2017.04.04
CURRY SHOP

京王・小田急沿線

お茶をしばいて、ボケっとカレーを食う優雅タイム

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

代々木八幡は「山手茶屋」にて『チキンと野菜の二種盛りカレー』を。

 

山手茶屋
外観

 

なんとなくジブリっぽさが漂うお店です。

 

駅からは遠く、富ヶ谷の立地ですが、安らぎの空間が待っています。
真夏はここでエアコン&かき氷でダラダラしたい。
水口 麻希子さんのカレコミで行ってきました。

 

山手茶屋
メニュー

 

焼きカレーもあるようですが、欲張りさんなので、二種盛りにしました。

 

山手茶屋

 

美味しい。野菜は優しく、甘味推し。出来そうで出来ない安堵カレーです。
チキンは爽やか辛さ推し。新橋kariを家庭的にした感じのシャバシャバ系カレー。

 

ハッキリ個性が分かれますが、真ん中の壁を崩してカレーミクスチャーすると、
これまた美味い。
カフェカレーの域は完全に超えてるカレーライスです。

 

山手茶屋

 

そして、ボケっと出来る良いお店。
全然ボケっとしてる場合じゃないんだけど。。
近くに欲しい。

訪問日

2017/04/03

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

山手茶屋
山手茶屋
東京都渋谷区富ケ谷2丁目6−14
TEL:03-3485-0969
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131810/13060126/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • ウミネコカレー
    2016.09.05
    CURRY SHOP

    ウミネコカレー

    • ウミネコカレー
    • 京王・小田急沿線
  • ガラムマサラ
    2017.09.27
    CURRY SHOP

    インドの巨匠が和を取り入れるカレーを、ワンスターな同志達と共に

    • ガラムマサラ
    • 京王・小田急沿線
  • 点と線
    2018.07.25
    CURRY SHOP

    rojiuraグループの中でMY BEST.熱狂DOPE スパイスラーメン

    • スパイスラーメン 点と線.
    • 京王・小田急沿線

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY