CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
ブラウニー
2017.03.04
CURRY SHOP

上野・浅草・日暮里

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

末広町は「BROWNIE(ブラウニー)」にて【牛すじカレーごはん青菜炒めのせ、に追加でミネストローネ】を。

 

ブラウニー
外観

 

「俺はコレが好きなんだ」と走り続けて出来上がったことでしょう。
完全独走中華風カレーです。ポストスパイスカリーのきっかけがあるかもしれない。

 

ブラウニー
メニュー

 

まず、時間差でメニューが追加になるというシステムが凄い。
14時過ぎると提供可能なトッピング、メニューが増えます。
新しい消費の形態。クリエイティブだ。

 

14時過ぎの入店だったので、もちろんソコを狙います。

 

ブラウニー

 

1番異質に感じる青菜をセレクト。コレが大変美味ぃー。
このルゥーに合うぅー。

 

ブラウニー

 

このルゥー、エビチリのチリソースにカレースパイスが入ったような、
麻婆豆腐にも近いような、ホント類稀なるお味なんです。

 

ちょっとオイリーなんだけど「しょうがない」と思わせる説得力がある。
この味だから青菜がとても合うんでやんすよ。

 

いいですね。唸りました。美味しい、というか、面白い。
この味はなかなかお目にかかれないと思う。

 

ブラウニー

 

さらに、この中華風なノリに、別で推しになってるミネストローネをいただきます。
なんでここだけ洋風だか全然わからないけど、コレも野菜たっぷりで満足。

 

よく考えたら店名も洋風だけど大満足。

訪問日

2017/03/03

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

ブラウニー
ブラウニー
東京都千代田区外神田3丁目7−9
TEL:03-3252-1165
https://www.facebook.com/pages/ブラウニー/460077040678582
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • 鶏はな
    2018.01.26
    CURRY SHOP

    龍馬鍋からカレーうどんに華麗なる転生

    • 鶏はな
    • 上野・浅草・日暮里
  • ラッフルズカリー
    2016.06.16
    CURRY SHOP

    ラッフルズカリー

    • ラッフルズカリー
    • 上野・浅草・日暮里
  • ヴェジハーブサーガ
    2017.10.20
    CURRY SHOP

    こんな美味いベジカレーだったら、しばらく肉いらずだよ!ムフぅー!

    • ヴェジハーブサーガ
    • 上野・浅草・日暮里

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY