CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. ゴールデン街に3軒目ヤドカリー店が爆誕!怪物小林さんの絶品ヴィーガンカリー
銀河系CURRY
2017.05.19
CURRY SHOP

上野・浅草・日暮里

ゴールデン街に3軒目ヤドカリー店が爆誕!怪物小林さんの絶品ヴィーガンカリー

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

新宿ゴールデン街は「銀河系CURRY」にて『白と緑のあいがけカレー』を。

 

ドアを開けると「スプーンが無いんです」と告げられました。
あまりにもドラマチックだったので長文です。

 

銀河系CURRY
外観

 

エピタフ、サンラサーに続きお昼だけカレー営業のヤドカリーが、また生まれてくれました。
ゴールデン街に通い続けて11年。嬉しい限りでございます。カフレの中野 友彦くんと往訪です。

 

と、前述しましたが、そんな新店のドアを開けますと、
慌ただしい様子の女性から「スプーンが無いんです!あと豆乳!」といきなり告げられる事態に。

 

皆さん、想像つきますか?カレー屋さんにスプーンがない衝撃。
気付くと僕と中野くんのニューエラキャップ被ったおじさん2人は、歌舞伎町のスーパーでスプーン3本と指定されたスジャータの豆乳を買うというミッションを任されていました。

 

銀河系CURRY
銀河系CURRY

 

店に戻ると既にお客様が1名着席されていて、
その方から「あ、すみません(笑)スプーン待ってました!」と感謝される。
そして、すぐに1名またお客様がいらっしゃってスプーンが1本足りなくなる。
3本じゃ足りなくない?って言った不安が見事に適中です。入ってきたお客さんはキョトンです。

 

すごいでしょう?ここまでドアを開けてから30分経って無いんです。やっぱりゴールデン街大好きだ。
さらに女性シェフは「10人分用意したんですけど、あいがけカレーにしたら4人分しかなかった!これで売り切れw」と。

 

銀河系CURRY

 

まずね、名前を聞いたよね。もう器が違う。豪快。怪物。
いろいろ聞くと、お名前は小林さん。
和食の経験が少しあり、菜食主義のヴィーガンで提供するカレーも野菜しか使わないヴィーガンカレーだそう。
乳製品はもちろん蜂蜜も使わないんですって。

 

銀河系CURRY

 

で、カレー。一連の流れから、正直、カレー大丈夫かなぁ…大味じゃねえかなぁと思ったんです。
でもね、想像を良い意味で裏切る絶品カレーでした。
白のカレーは大根とマッシュルームから作るドロリッチ。
辛味はチリ系のドレッシングのようなもので加えます。マイルドでハオ。

 

銀河系CURRY

 

緑のカレーは抜群のスパイスセンス。
ネギと紫蘇と生姜をたっぷりつかってタイグリーンカレー風にまとめるシャバ仕様。
これはね、相当美味い。生姜とネギのストレート・フックがマジでいい。
ソイミートの唐揚げも付きます。これ初めて食べたけど、ホントに肉ね。

 

ヴィーガンじゃなくても完全に納得の味。
妄想インドカレーネグラさんのベクトルですね。
盛り付け野菜やアチャール、サブジを充実させれば尚良しです。

 

銀河系CURRY

 

豆乳とブルーベリー酢でつくるラッシーもご機嫌に美味かったです。
これは大物ルーキーですわ。怪物小林さんから目が離せません。

 

※現在、PQ’sというお店をオープンしています。

訪問日

2017/05/18

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

PQ's
東京都台東区浅草4丁目38−7
https://www.instagram.com/vegancurry/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • ラッフルズカリー
    2016.06.16
    CURRY SHOP

    ラッフルズカリー

    • ラッフルズカリー
    • 上野・浅草・日暮里
  • 大衆酒場岡本
    2018.01.09
    CURRY SHOP

    浅草寺にお参りして、ホッピー通りでカレー

    • 大衆酒場岡本
    • 上野・浅草・日暮里
  • 黒船亭
    2016.09.22
    CURRY SHOP

    黒船亭

    • 黒船亭
    • 上野・浅草・日暮里

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY