CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. プティフ・ア・ラ・カンパーニュ
プティフ・ア・ラ・カンパーニュ
2016.05.21
CURRY SHOP

赤坂・永田町・溜池

プティフ・ア・ラ・カンパーニュ

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

半蔵門は「プティフ・ア・ラ・カンパーニュ」にてミートミックスカレーを。

 

 

打ち合せが終わって立ち上がろうとすると、 下地 貴明さんが音も立てずに近寄ってきて、耳元で「半蔵門に欧風の巨星あり。向かえ。」と囁かれましたので往訪致しました。

プティフ・ア・ラ・カンパーニュ
外観

プティフ・ア・ラ・カンパーニュ
メニュー

 

久々の純血な欧風。その中でも上品な甘みが強く感じられました。

プティフ・ア・ラ・カンパーニュ
プティフ・ア・ラ・カンパーニュ

 

 

辛口にしたから、さらにでしょうが、最初に甘みを感じた後からくる辛さのコントラストが凄まじい!これは初体験。

プティフ・ア・ラ・カンパーニュ

 

 

ミックスはチキン、ポーク、ビーフと欲張り全部入りなのですがポークが素敵でした。

プティフ・ア・ラ・カンパーニュ

 

訪問日

2016/05/20

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

プティフ・ア・ラ・カンパーニュ
プティフ・ア・ラ・カンパーニュ
東京都千代田区一番町8−13 日興ロイヤルパレス 一番町 1F
TEL:03-3234-4416
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • サロン・ド・カッパ
    2017.10.23
    CURRY SHOP

    漆黒にそびえ立つハムカツウォール。チーズ4種が渦を巻く

    • サロン・ド・カッパ
    • 赤坂・永田町・溜池
  • カリーニ
    2017.05.02
    CURRY SHOP

    ナチュラロー。自然派手作りカリーと、猫

    • カリーニ
    • 赤坂・永田町・溜池
  • とんかつ赤坂 水野
    2019.08.29
    CURRY SHOP

    たまに純朴なカツカレーが食べたくならないか?

    • とんかつ赤坂 水野
    • 赤坂・永田町・溜池

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY