CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. patara(パタラ)
パタラ
2016.07.08
CURRY SHOP

タイ

patara(パタラ)

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

タイ3日目 バンコクのトンローは「patara(パタラ)」にてグリーンカリーとマッサマンカリーを。

 

クリスクの 金城 弘二郎さんとお邪魔してきました。これで2皿味わえるわけです。グヘヘ。

パタラ

 

トンローの高級住宅地にある一軒家レストラン。凄まじくハイソが漂っております。

パタラ
店内

パタラ

グリーンカレーの当たりを探して来たわけですが、うんめーの。ここもタイレストランで見かける小さな茄子が使われておりました。まるごと入るからみずみずしさが残っていて本当にうまい。こちらはさらにコクがあって、シャバシャバがちょうど良い。つか、そもそもグリーンカレーってマズイが無いですね。

パタラ

 

マッサマンは豪快にラムが入っているスタイル。玉ねぎ一個しっかりと。お味は、タリンプリンに続き欧風に近い。どちらのカリーも彩りが素敵。そして、赤唐辛子が平気になってきた。

パタラ

 

タイ人化タケナカリー。

パタラ

 

訪問日

2016/07/07

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

パタラ
patara(パタラ)
Soi Sukhumvit 55, Khlong Tan Nuea, Watthana, Bangkok 10110 タイ
TEL:+66 2 185 2960
http://www.patarathailand.com
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • 2018.04.24
    CURRY SHOP

    アーキテクチャに心酔は初めて。スリランカには尊敬すべき建築家とカレーがあるの

    • Heritance Kandalama(ヘリタンス・カンダラマ)
    • スリランカ
  • Blue_Elephant
    2017.01.24
    CURRY SHOP

    Blue Elephant(ブルーエレファント)

    • Blue Elephant(ブルーエレファント)
    • タイ
  • FAI SOW KAM
    2017.01.23
    CURRY SHOP

    FAI SOW KAM

    • FAI SOW KAM
    • タイ

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY