CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 楽園が 南の右に あるみたい 君にアディクト 中板ミールス
中板橋のカレー
2019.01.21
CURRY SHOP

板橋・東武沿線

楽園が 南の右に あるみたい 君にアディクト 中板ミールス

  • Facebook
  • Twitter

中板橋は「プドゥチェリ」にて『ランチミールス』を。

今、コムアイさんも南インドにいるみたいすね。
僕は、中板橋の南の島インドに行ってました。

中板橋の南インド
中板橋の南インド

 

ランチはベジミールスだけっぽいのですが、逆にいい。改めて、ぼく、ミールス好きですわ。本当に去年の週末くらいから週一食わないと駄目な感じになっている。LOVE。だって、最近は家でもヨーグルトにアチャールブッ込んで、白米に混ぜて、食べてるもんね。

中板橋の南インドの夜のメニュー
夜のメニューが気になる

 

というか、こちらのサンバル、ラッサム、ポテトポリヤルと何から何まで無茶苦茶美味いんですよ、本当に。朴訥と地味なジャブを徐々に効かせてくるボクサーのようなミールスです。サンバルにヘビウリ入っててめちゃ上がった。

 

中板橋の南インドでサンバル
中板橋の南インドで、へびうりサンバル

 

大山やら、十条やら、最近はこの辺に南インドの名店がわんさかできてきた。プーリーやらパパドやらマサラワダが揚げたてで嬉しいです。ウールガイが、うるがいってメニューに書いてあってキュンキュンします。

puducherryは南の右
puducherryは南の右


いろいろとお話したらケララバワンでメインシェフをお務めになってから、こちらで独立されたと。

そりゃー、美味いはずだぜ。今週からバナナリーフでの定食も始めるそうですよー!なんで、こんなに空いてるのか不思議だー!

訪問日

2019/01/12

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

プドゥチェリ
東京都板橋区中板橋26-1 いそ村ビル 1F
TEL:03-6905-6466
https://nakaitabashi-puducherry.owst.jp/
Google Map

RELATED PRODUCTS

  • かえる食堂
    2017.02.22
    CURRY SHOP

    • かえる食堂
    • 板橋・東武沿線
  • 2018.04.14
    CURRY SHOP

    全ての始まりの土地へ。ニッポン欧風カレー王国物語

    • インディラ
    • 板橋・東武沿線
  • ライモンディ
    2017.05.13
    CURRY SHOP

    清志郎さんを聴きながら、フレッシュとキレのヘルシーカレー

    • ライモンディ
    • 板橋・東武沿線

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY