CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 銀座 古川
銀座古川
2016.09.15
CURRY SHOP

銀座・新橋・有楽町

銀座 古川

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

銀座「古川」にて海老フライとドライピラフクリームカレー添えを。

 

銀座古川
店舗外観

銀座古川
メニュー

誕生36年目を祝していただいたカレーは海老巨塔。しかもツイン海老巨塔。この高さよ。雲に程近い尻尾の方を見上げるとカレーの神様の視線を感じます。

銀座古川

 

尻尾に向って手を合わせ「はい、今年もたくさんカレーを食べます」と誓いを立てましてから根っ子を引っこ抜いてバクバク逝かせていただきました。

銀座古川
銀座古川

 

海老うめえぇー!この海老エリートぉ!そして、ドライキーマのピラフが濃いぃ…というか、なんでこんなに濃淡なくまとめられるのか。そこにソースのようにクリームカレーをかけるのです。

銀座古川
銀座古川

 

プレーンな欧風でなくコクをだす為に生クリームと独自のガラム系スパイスが強めに配合されている模様。本当に狂おしくうまい。うますぎて頭が真っ白。ちょっと記憶飛んでるもん。この時間が終わらないでほしいカレー。

銀座古川
サラダ

 

そして「白い御飯いりますか?」とか、もうー!スタッフの方々がお心遣いが超いい!いつまでも残ってほしいお店です。満足度200億% カレー本のプレゼントもいただきましたの。ホホホ。

銀座古川

 

訪問日

2016/09/14

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

銀座古川
銀座 古川
東京都中央区銀座5丁目7−10
TEL:03-3574-7005
https://www.ginza-furukawa.com
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • 珈琲館 紅鹿舎
    2017.05.15
    CURRY SHOP

    キンピラゴボウだとー!老舗喫茶のオリジナル焼きチーズカレー

    • 珈琲館 紅鹿舎
    • 銀座・新橋・有楽町
  • 四条富小路麺屋虎杖有楽町
    2018.06.01
    CURRY SHOP

    カレーうどんの豪傑は、カレー担々麺でも武勇を残すのか

    • 四条富小路 麺屋虎杖 有楽町
    • 銀座・新橋・有楽町
  • ナイルレストラン
    2017.02.07
    CURRY SHOP

    • ナイルレストラン
    • 銀座・新橋・有楽町

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY