CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 緑のナンにTOFUのカレーとは!ヴェジがサースガ!
緑のナンにしたセット。
2019.02.24
CURRY SHOP

上野・浅草・日暮里

緑のナンにTOFUのカレーとは!ヴェジがサースガ!

  • Facebook
  • Twitter

御徒町は「ヴェジハーブサーガ」にて『Bセット』を。

 

肉が無くても生きていける。そう思わせてくれるお店です。

 

ベジハーブサーガ
ベジハーブサーガ

 

御徒町にはヴィーガン向けの超優秀カレー店が2つございます。こちらのお店と「ベジキッチン」です。こちらが本家。どっちも凄く美味しく、健康的。野菜だけでこんなに多様性を出せるだなんて凄い!インドってゴイスー!と毎回思うのであります。

日替わりベジメニュー。
日替わりベジメニュー。

 

まず、無音ってのがいい。無駄なことは省くのだ。沢山のランチメニューはテーブルにはありません。なぜかモニターに映ってます。見ましょう。選びましょう。

 

緑のナンにしたセット。
緑のナンにしたセット。

食べたラインナップは下記でございます。

・パンジャーブダル(豆カレー)
・豆腐のカレー
・アルジラ(じゃがいも)
・キーラパラククウトゥ(ムング豆とホウレン草)
・ホウレン草ナン

 

ホウレン草のナン
ホウレン草のナン

 

ナンはホウレン草ナンにグレードアップできるから、是非ね。ベジキッチンにもありますが、ほんのり甘くてメチャいいんですよ。

 

TOFUのカレー
TOFUのカレー

 

そして、豆腐のカレーですよ、TOFUです。これ、すげー美味いです。もっとラッサムと麻婆豆腐の間みたいの予想してたけど、マイルドクリーミーで最初パニール(チーズ)のカレー?って思った。コクがあります。

 

パンジャーブダルなど
パンジャーブダルなど

対象的にパンジャーブは胡椒と、クウトゥもホットチリがバチっと効いてましていいです。わりとスパイシー。んで、バランスが素晴らしい。で、ここにホクホクのアルジーラおじゃがが癒やしをくれます。

 

料理教室もやっているみたいです。
料理教室もやっているみたいです。

 

相変わらず、スゲーうまかった。肉が無いのに、この満足感はなんだろう。すごいぜ。オリンピックの時は需要が高いに決っている。料理教室もやってるみただから要チェックや。帰りにトゥルシーというお茶も購入。そういえば、まだ飲んでいない。

 

トゥルシーというお茶
トゥルシーというお茶

訪問日

2019/02/13

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

ベジハーブサーガ
ヴェジハーブサーガ
東京都台東区上野5-22-1 東鈴ビルB1
TEL:03-5818-4154
http://www.vegeherbsaga.com/
Google Map

RELATED PRODUCTS

  • はまぐり屋串左衛門
    2018.06.29
    CURRY SHOP

    はまぐり?じゃなかったけど美味いカレーうどん

    • はまぐり屋串左衛門
    • 東急沿線
  • マトンビリヤニとライタ
    2019.03.28
    CURRY SHOP

    商店街にビリヤニがある幸せを噛み締めたい!ヤニれ!

    • ムガルカフェ
    • 大塚・巣鴨・駒込・赤羽
  • アジアカレーハウス
    2018.09.18
    CURRY SHOP

    NEO TOKYOでガチのバングラ、キメました

    • アジアカレーハウス
    • 両国・錦糸町・小岩

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY