CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 京橋屋カレー
京橋屋カレー
2016.12.17
CURRY SHOP

東京・日本橋

京橋屋カレー

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

京橋は「京橋屋カレー」にて辛口伊達鶏とキーマのツインカレーにマスタードオイル漬けうずらの卵トッピングを。

 

 

山の中を100kmとか走るから顔が恐竜っぽくなった 塚田 歩さんのカレコミで往訪致しました。

 

京橋屋カレー
看板

京橋屋カレー

 

 

まずオーダーしてから時間がかかります。ただ、イライラなどしない。メニュー構成から漂うコダワリは期待しか感じさせません。

 

京橋屋カレー
メニュー

 

 

チリを数種使う系で辛さを推すチキンカリー。この手の手練れは高確率で僕を汗ナカリーにしてくるんですが、今回も例外ではありませんでした。相席の迎えのおじさんが、こっちを直視出来ないくらいの汗だるま。辛くて、オヒィー。キーマは山椒というよりは、優秀なガラムマサラが際立つ感じ。辛さよりも香りで殴り合ってきます。

 

京橋屋カレー

 

そしてマスタードオイルに浸かったうずらね。ピリッとが奥深い、最近この手のいぶし銀に弱いです。お値段は正直かわいくないですが、ボリュームと美味さは確か。帰り際に聞ける頑固そうな大将の「ありがとうございます」が野太くていい。頭にリフレイン。

 

京橋屋カレー

 

 

 

訪問日

2016/12/16

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

京橋屋カレー
京橋屋カレー
東京都中央区京橋3丁目4−3 千成ビル2F
TEL:03-5203-2810
https://peraichi.com/landing_pages/view/kyobashiyacurry2006
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • タレカツ
    2018.10.20
    CURRY SHOP

    タレカツという新潟ソウルフードフュージョンカレー

    • 新潟カツ丼 タレカツ 渋谷店
    • 渋谷・恵比寿・代官山
  • CAFE RedBook(カフェ レッドブック)
    2017.09.18
    CURRY SHOP

    オシャなのにパンチが強し。週末限定ビリヤニを頬張れよ

    • CAFE RedBook(カフェ レッドブック)
    • 東急沿線
  • デリー
    2017.04.23
    CURRY SHOP

    王のコルマは玉ねぎによる旨味底無し沼

    • デリー
    • 銀座・新橋・有楽町

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY