CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. まず何回見ても店名が最高。バングラにはコークを再確認
美味キッチン
2018.10.03
CURRY SHOP

上野・浅草・日暮里

まず何回見ても店名が最高。バングラにはコークを再確認

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

浅草橋は「美味キッチン」にて『月曜日替り マトンカレーとキチュリのセット』を。

 

日替りのレパートリーがマジでやべぇ。

 

ストイックカリーをこよなく愛すSHOさんの鬼推しバングラカリーに行ってきました。できたばかりのお店。虎ノ門トルカリとはオーナー同士がお友達らしいです。

 

美味キッチン
外観

 

それにしても、何という店名。これでバングラ料理とは。最高です。佐藤卓さんあたりの仕事かと思ったよ。看板をマット加工にしたらメチャカッコいいんだけどなぁ。惜しい。

 

美味キッチン
メニュー

 

カレーも、もちろん最高。骨付きのマトン。骨の髄までジュルリとしましょう。脂は少し多いけど文化として豊かに受け止める。それにしても、これが炊き込みごはん的な具沢山キチュリと合うぅー。カレーもだけど、ジャガイモ文化が素敵だな。サラダとかにシレッとマスタードオイル使うのも好きだ。オムレツも美味い。

 

美味キッチン

 

美味キッチン

 

美味キッチン

 

美味キッチン

 

 

そして、総じて、全てにコーラが合う。SHOさんに言われて気づいたがマジでコーラって北インド、パキスタン、バングラ料理に合うんだなぁ。リッチィーリッチ。日替りでメニューが違い、ビリヤニDAYだったり、ニハリDAYもあるよー!

 

美味キッチン
コーラが合う

 

帰りに美味しかったっすって、ちょっと話したら、君、おヒゲの感じからして、ムスリム?って質問された。超新鮮。ブッダやで~とお返ししたけど、ちょっと嬉しかった。

 

美味キッチン
テイクアウト

訪問日

2018/10/03

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

美味キッチン
美味キッチン
東京都台東区浅草橋3丁目1−3
TEL:03-6231-8440
https://bimikitchen.com
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • 楸(ひさぎ)
    2017.09.07
    CURRY SHOP

    漆黒のカレーがステーキを包み込んでさ、牡蠣も囁くの

    • 楸(ひさぎ)
    • 銀座・新橋・有楽町
  • とんき
    2017.11.03
    CURRY SHOP

    よく収まったなーという、ビックかつとカレーのどんぶり芸術

    • 築地 とん㐂
    • 築地・湾岸・お台場
  • ハレギンザ
    2016.03.11
    CURRY SHOP

    ハレギンザ

    • ハレギンザ
    • 銀座・新橋・有楽町

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY