CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. よく収まったなーという、ビックかつとカレーのどんぶり芸術
とんき
2017.11.03
CURRY SHOP

築地・湾岸・お台場

よく収まったなーという、ビックかつとカレーのどんぶり芸術

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

築地は「とんき」にて『かつカレー丼』を。

 

とんき

 

箸とスプーンをくまなく使え。

目黒のとんきさんとは関係ないかと思いますが、オフィスビルの地下レストラン街にあります。良い感じの佇まい。きっと昔は死にそうな電通テック社員を癒していたんでしょう。元気も、盛りも良いとんかつ屋さんです。

 

とんき

 

かつカレーは無くて、かつカレー丼。かなり大振りのとんかつちゃんが、奇跡的なバランスでどんぶりの中に収まります。

 

とんき

 

この贅沢な採掘作業が幸せなのだよ。

 

とんき

 

カレーは粘度高めの濃い味家庭系。キャベツとシジミのお味噌汁、漬物、福神漬けがついてます。

 

とんき

 

最後は衣とカツとカレーがぐちゃぐちゃになる。これがいいんだ。

訪問日

2017/11/02

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

とんき
築地 とん㐂
〒104-0045 東京都中央区築地1丁目12−22 コンワビルB1F
TEL:03-3542-0160
https://www.konwa.com/店舗-飲食店のご案内/築地-とん㐂/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • さらしなの里
    2017.10.26
    CURRY SHOP

    創業明治32年の年輪。とろみがポイント!カレーなんばん

    • 築地さらしなの里
    • 築地・湾岸・お台場
  • キッチン カミヤマ
    2017.12.08
    CURRY SHOP

    市場のお膝元ですが、ロシアより愛をこめて

    • キッチン カミヤマ
    • 築地・湾岸・お台場
  • スプーンハウス
    2017.04.26
    CURRY SHOP

    もんじゃの街にハワイアン?かと思ったら、1番人気はガパオ&カレー

    • スプーンハウス
    • 築地・湾岸・お台場

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY