CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. バルピパル
バルピパル
2017.01.26
CURRY SHOP

東急沿線

バルピパル

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

西小山は「バルピパル」にて【ダルバート カレー2種セット】を。

 

 

南澤悠佳さんのエモエモな投稿が、しっかりカレコミになっていたので行ってきました。

 

バルピパル
外観

 

インネパ系(インド料理店なんだけどネパール人によるフランチャイズ的なお店。ネパール料理がシレっと入っている)かと思いきや、カップルシートのようなテラス風の席があったり、お上がり席があったりして中々雰囲気が良い。チルってる。

 

バルピパル
メニュー

 

 

ダルバートの方は、まずダルスープですが、体に良いもんが入ってくるーと、とシミジミさせてくれる一杯。うんめぇ…淡白だけど後引く旨さです。使われてるのはレンズ豆かしら。

 

バルピパル
ダルスープ

 

マトンカレーは、仕事が良くて、お肉が、とっても柔っらかい。ネパール店は大概マトン推しでもお肉がイマイチだったりしますが、こちらは抜群です。

アチャール(漬け物)も浅漬けハッキリ系で美味しいし。

 

バルピパル

 

シェフがネアール族出身と聞いていたので、大久保ナングロガルとかで御経験を積んだのかしらと、お聞きしたら、ネパールでお店やってて日本で勝負しにきたというナイスガイでした。確かな腕。ここは、うめーぞ。

 

バルピパル

 

 

 

訪問日

2017/01/25

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

バルピパル
バルピパル
東京都品川区小山6丁目7−16
TEL:03-4163-4127
https://www.barpipal-nepal.com
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • ファイブスターカフェ
    2016.12.24
    CURRY SHOP

    ファイブスター・カフェ

    • Five Star Cafe 五星鶏飯
    • 東急沿線
  • CAFE RedBook(カフェ レッドブック)
    2017.09.18
    CURRY SHOP

    オシャなのにパンチが強し。週末限定ビリヤニを頬張れよ

    • CAFE RedBook(カフェ レッドブック)
    • 東急沿線
  • 2018.04.19
    CURRY SHOP

    ここは “お店” として本当に好き。隙がない新潟中華実験室

    • 新潟三宝亭 中目黒店
    • 東急沿線

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY