CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. ガス釜の 青き炎で 炊く米と 葡萄の紋は 一族唯一
VOVO
2018.12.22
CURRY SHOP

東急沿線

ガス釜の 青き炎で 炊く米と 葡萄の紋は 一族唯一

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

学芸大学は「VOVO(ボボ)」にて『バターチキンとベジタブルカレーのランチダブルセット』を。

 

 

新潟米と約束されたカレー達。

 

VOVO
外観

 

赤出川シェフがルーツとなるGHEE系。GHEEとは原宿にあったレジェンド店舗で、現在はBLAKESという名で復活してます。村上春樹が愛したとか、NIGOがバイトしてたとかとか、美味しさと文化交流を育んだお店。

 

 

その流派を継ぎ、新潟で確かな地盤を作ってから東京逆輸入でオープンしたのが、ここ「VOVO」であります。最近は中目黒にも間借りカレーを出されてますね。

 

VOVO
サラダ

 

 今回はあえてGHEE系の大定番である「辛口ビーフ」は外して、ベジタブルとバターチキンで。中目黒店はフリーだっかもだけど学芸大学のVOVOは2種盛りの場合、ランチは必ずベジタブルが入ります。この野菜が問答無用で打首獄門で美味い。

 

 

VOVO
ベジタブル

 

GHEE系のベジタブルに出会うと、素材を活かし過ぎやでー、自分!よくここで止めはったなぁー!と毎回心の中でツッコンでしまう。特にVOVOは米も美味いから、たまらんです。よく見たら学芸大学店はガス釜で炊いてるんだなぁ。

 

VOVO
VOVO

 

バターチキンは子供も大人も納得の濃厚リッチなヤツ。良い意味でマッタリです。あんまりトマト感がしないのが新鮮ですね。

 

VOVO

 

さー!VOVOさんのカレーを食べたくなったところで告知ぃー!実は来年1月30日に前回は台風で中止になった東京カルチャーカルチャーでのカレーイベントの再起戦をいたします!その時にVOVOさんに出店してもらうことが決まりました!今回はテーマも決めてイベント自体が変わりますよ。良かったら来てねー!詳細はのちほどー!

 

VOVO

 

訪問日

2018/12/22

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

VOVO
vovo curry(ボボカレー) 学芸大学駅前店
東京都目黒区鷹番2丁目21−8
TEL:03-3713-6334
https://www.vovocurry.com
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • クルン・サイアム
    2017.06.28
    CURRY SHOP

    チキンぶりんぶりんのグリーンカレーは美味しいね

    • クルン・サイアム
    • 東急沿線
  • 香港麺 新記
    2017.06.19
    CURRY SHOP

    大人の世田谷で香港式ミッドナイトシンガポールカレーでやんす

    • 香港麺 新記
    • 東急沿線
  • 三ツ矢堂製麺
    2017.05.08
    CURRY SHOP

    飲んだ後に黒いカレーつけめんで〆る

    • 三ツ矢堂製麺
    • 東急沿線

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY