CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 塩。ここのカツカレーは、塩で喰うんだよぉ… 林SPFという神豚を拝む
とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ
2017.10.11
CURRY SHOP

大井・蒲田

塩。ここのカツカレーは、塩で喰うんだよぉ… 林SPFという神豚を拝む

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

蒲田は「とんかつ檍(あおき)のカレー屋いっぺこっぺ」にて『ロースカツカレー』を。

 

とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ

 

脂が甘い、の先を見た。

 

とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ

 

竹中連続カレー史のカツカレー部門では、間違いなくベスト3内にランクインする激推しカレーちゃんです。大門の分店も素晴らしかったですが、こちらも相当。本家とんかつ檍の脇にある檍のカツカレー専門店なのであります。1時間並んで入店。

 

とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ

 

カットされた肉を米の上に置いておくだけで、脂が米に浸透していき、大変な騒ぎがおきます。メチャクチャ美味い。美味いょおー。

 

とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ

こちらのお肉は林SPFという千葉県産のブランド豚のなのですが圧倒的です。HPも見たけど愛情が凄い。※決して無菌豚じゃないぞ、レアでも食えないぞ。

 

とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ
とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ

 

これが塩にベストマッチョなのですよ。特にヒマラヤ岩塩の「ナマック」で食べるとヤバいです。ソースの出番がない。甘さ際立つ。

 

とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ

 

と、カレーに触れてなかった。甘辛系のスパイシー強め。フルーツも使われていますね。カツともキャベツとも相性が良い。ポジションとしては、カツで興奮した自分を落ち着かせるためのカレーですね。

こちらのカツは基本は塩で食べて、カレーはちょこちょこっとつけるくらいのセパレート食いを推奨致します。多幸感が降ってくる。

訪問日

2017/10/10

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ
とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ
〒144-0052 東京都大田区蒲田5丁目43−7 102
TEL:03-3739-4231
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • 沼尻さんとマサラワーラーの武田さん
    2018.12.28
    CURRY SHOP

    原色の ベジから幸を 浴びまくり READY MEALS! おかわり地獄

    • ケララの風モーニング
    • 大井・蒲田
  • ケララの風II
    2016.07.23
    CURRY SHOP

    ケララの風II

    • ケララの風II【閉店】
    • 大井・蒲田
  • とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ
    2018.03.16
    CURRY SHOP

    豚肉が美味い!甘い!は当たり前!ここは肉が強ぇんだよぉ!バッチリボリューム林SPF

    • とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ
    • 大井・蒲田

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY