CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 溺愛しちゃうアチャールと、それは見事な繊細カリー
Hubachar
2018.01.17
CURRY SHOP

京王・小田急沿線

溺愛しちゃうアチャールと、それは見事な繊細カリー

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

千歳烏山は「ハバチャル」にて『ブリカレーとマトンキーマ&ゴボウの2種盛り』を。

 

 

余計なことしてなーい。ほっぺ落ちーる。

 

表参道バラッツスパイスラボから移った飯塚さんのお店。ようやく来れました。

 

こういうカレーは、素人には、なかなか作れないのですよ。基本に忠実で、素材の味を活かすという。ブリカレーは魚臭く無いし、タマリンドよりもトマト的なフレッシュな酸味。バランス完璧。マトンとゴボウもパンチじゃないところで勝負してくる。素朴さも残ってる。しみじみ美味ぇ。

 

Hubachar

 

「はじめの一歩」で例えると、イーグルですね。基本のワン・ツーが超しっかりしてるのと一緒!

 

 

そして、アチャール。大根と人参が、飯塚さんのマスタードオイルマジックで、アチャールだけど、アチャールを超えておりました。いい。絶妙な漬け加減。でも、アチャールの真髄に迫るなら、もっとアチャールの種類が多いディナータイム。また、来よう。

 

Hubachar

 

飯塚さんは僕のことを「TENGAの人」って覚えてくれていました。半分正解。

 

GALLERY

  • Hubachar
  • Hubachar
  • Hubachar
  • Hubachar
  • Hubachar
  • Hubachar
  • Hubachar

訪問日

2018/01/16

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

Hubachar
Hubachar (ハバチャル)
東京都世田谷区南烏山5丁目18 南烏山5丁目18−15 Anoath南烏山 2F
TEL:03-5315-9498
https://www.facebook.com/hubachar
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • Curry&Cafe Basil(バジル)
    2016.05.24
    CURRY SHOP

    Curry&Cafe Basil(バジル)

    • Curry&Cafe Basil(バジル)
    • 赤坂・永田町・溜池
  • カムイ
    2017.02.06
    CURRY SHOP

    • カムイ
    • 秋葉原・神田・水道橋
  • みぼうじんカレー
    2016.02.12
    CURRY SHOP

    みぼうじんカレー

    • みぼうじんカレー
    • 銀座・新橋・有楽町

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY