CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 沖縄とタイと東京をつなぐ、絢爛カオソーイ
東京カオソーイ
2018.01.20
CURRY SHOP

四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋

沖縄とタイと東京をつなぐ、絢爛カオソーイ

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

九段下は「東京カオソーイ」にて『TOKYOカオソーイ』を。

 

 

カレー麺、最高。

 

テイクアウトの方が多く、店内は小さめの4人がけテーブルが2つのみですが、相席でも店内で食べた方がいいと思います。

 

この揚げ麺のインパクト。なぜか魁!男塾の独眼鉄を思い出しました。太麺の米麺も特徴的ですね。カオソーイは、甘過ぎちゃうケースがございますが、心配御無用。完璧な塩梅です。

 

東京カオソーイ

 

 

店員さんに「レモンは絞ってそのままスープに入れちゃっていいですよ」って言われてやってみたらフレッシュが残るぅ!辛い、酸っぱい、甘いの三重奏!軟骨までコリコリ食える手羽元が2本も超いいです。

 

東京カオソーイ

 

 

沖縄のラジオが流れていて気づいたんですが、沖縄とタイと東京をつなぐがコンセプトなのですね、こちらのお店。沖縄とタイって近いよねぇ。

 

あと、卓上のラー油壺が、どうみてもTENGAで嬉しくなりました。メーカー確認しましたが、TENGAではありませんでした。

 

東京カオソーイ

 

GALLERY

  • 東京カオソーイ
  • 東京カオソーイ
  • 東京カオソーイ
  • 東京カオソーイ
  • 東京カオソーイ
  • 東京カオソーイ

訪問日

2018/01/18

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

東京カオソーイ
東京カオソーイ
千代田区九段北1-9-14九段リハイム1階
https://banacoco2014.crayonsite.com
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • バーンメイのグリーンカレー
    2019.04.08
    CURRY SHOP

    食べログ非公開。スナックビルに潜むタイフードの深山。

    • タイ食堂 バーン・メイ
    • 東急沿線
  • インド富士子
    2016.04.21
    CURRY SHOP

    インド富士子

    • インド富士子
    • 中野~西荻窪
  • エーラージ
    2017.01.16
    CURRY SHOP

    南インド料理 A-Raj(エーラージ)

    • 南インド料理 A-Raj(エーラージ)
    • 池袋~高田馬場・早稲田

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY