CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 狙うはキレ。素晴らしきかなヘルシーカレー!今回はタコ!
SpiceHut
2018.01.28
CURRY SHOP

新宿・代々木・大久保

狙うはキレ。素晴らしきかなヘルシーカレー!今回はタコ!

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

新宿二丁目は「Spice Hut(スパイスハット)」にて『スパイシーチキンカリーとタカコリーの2種盛り』を。

 

 

ヤドカリカレー店の鑑です。

 

現在は大井町で日月、新宿二丁目で火曜から金曜までランチのみ営業されてるヤドカリー店さんです。

 

カレー先輩の島田さん投稿を見て、このお店知らないぞー!っと行ってきました。

 

2種盛り1,000円。これ一択でよし。片方は研究を重ねて作られたというチキンカリー。これは不動のレギュラーポジションで、残り一種が週替わりくらいの頻度で変わるそうです。

 

SpiceHut

 

 

今回はタコのカレーでした。大根が入るおでんオマージュカレー。インドではタコを食べませんからオリジナル。でもインドよりな作風です。スパイシーかつ繊細なお味で塩加減が絶妙。この塩味の淡さ。悩みの軌跡が見えます。こういうカレーは信用できる。

 

SpiceHut

 

 

チキンもホールの胡椒が入ったり、王道とは少し違うアプローチ。こっちもスパイシー。ダブルスパイシーで美味しいです!そして、こいつらは2日酔いにはもってこいなのだー!シェフ小林さんにお聞きすると、大阪スパイスカレーの出汁文化は、個人的に好みでなく、今回も出汁はタコだけで「引き算のカレー」を目指してらっしゃると。狙うはキレだと。

 

SpiceHut

 

ヤドカリスタイルに価値を重んじてる姿勢踏まえ、今のカレー文脈的に次世代を感じました。推す。あと隣にいらしたカレー好きな紳士とまたどこかで会いたい。

 

GALLERY

  • SpiceHut
  • SpiceHut
  • SpiceHut
  • SpiceHut
  • SpiceHut
  • SpiceHut

訪問日

2018/01/26

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

SpiceHut
Spice Hut(スパイスハット)
東京都新宿区新宿2丁目6−8 小澤 ビル 1F
TEL:03-5379-6066
https://twitter.com/spicehut2016
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • 和魂印才たんどーる
    2017.09.02
    CURRY SHOP

    塚本ワールドにはニッポンカレーの未来がある

    • 和魂印才たんどーる
    • 京王・小田急沿線
  • ヴェジハーブサーガ
    2017.10.20
    CURRY SHOP

    こんな美味いベジカレーだったら、しばらく肉いらずだよ!ムフぅー!

    • ヴェジハーブサーガ
    • 上野・浅草・日暮里
  • とんがらし
    2017.05.05
    CURRY SHOP

    創作いい塩梅薬膳スタンドカレー。お母さんも無理せずいい塩梅で頑張って

    • とんがらし
    • 東急沿線

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY