CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 環七沿いの隠れ実力店。素焼きナンを見逃すな
カレーen
2017.08.27
CURRY SHOP

京王・小田急沿線

環七沿いの隠れ実力店。素焼きナンを見逃すな

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

世田谷代田は「カレーen」にて『ツインセットのキーマと辛口チキンのパンジャーブ風』を。

 

カレーen
外観
カレーen
メニュー

下北沢を越えて、行こう。

 

知りませんでした、とっても美味しいです。
スパイス床で有名なボンナボンナさんに伺ったのですが、スリランカ出張休暇。チクショウ。
でも、うん、こういうの慣れてる。

 

ということで御近所カレーを探したら、こちらにぶち当たったんですが、コレが大当たりでございました。

 

スパイスの使い方がいい。狙いを定めて多種多様しない。

カレーen

 

パンジャーブ風チキンのカルダモンはバチッと決まってた。爽やかに辛く香りが立ちます。塩気も絶妙。

 

カレーen

 

合挽きキーマの肉肉しいのも良いですね。こちらはマイルドに喰わせるインドカレーです。基本のしっかりが凄い。

 

カレーen

 

1番の注目はナンですね。ピカッとギーで光る、フカフカってナン…じゃありません。
ピザのような固めのナン。超、素朴。でも、これが美味いんですよ。こういうナンはそうありません。

 

聞けば、新宿ボンベイでちょっとだけ修行してから独学でここに辿り着いたと。
カッチャルバッチャルの田村さんもダバの前はボンベイでしたね。大山のライモンディさんもそうだったな。
この系譜面白い。ここは行った方が良いお店。

訪問日

2017/08/25

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

カレーen
カレーen
東京都世田谷区代田5丁目11−11
TEL:03-5486-1011
http://curry-en.jp/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • 般゜若 PANNYA CAFE CURRY
    2018.05.24
    CURRY SHOP

    激戦地でも気持ちだー!最高位クラスのシャバシャバドゥーカレー!

    • 般゜若 PANNYA CAFE CURRY
    • 京王・小田急沿線
  • 馬来西亜マレー
    2016.05.22
    CURRY SHOP

    馬来西亜マレー

    • 馬来西亜マレー
    • 京王・小田急沿線
  • 桔梗
    2016.07.13
    CURRY SHOP

    桔梗

    • めん屋 桔梗 初台本店
    • 京王・小田急沿線

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY