CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 歯が記憶するコシあり老舗カレーうどん
夢吟坊
2018.02.03
CURRY SHOP

東急沿線

歯が記憶するコシあり老舗カレーうどん

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

三宿は「夢吟坊(むぎんぼう)」にて『特製カレーなんばうどん』を。

 

 

よく考えたら学生の頃も行ってたなぁ。

 

この日は最近噂のガネックさんに伺ったのですが、インフルエンザで臨時休業。御自愛ください。

 

夢吟坊

 

 

では、どうすっか?と悩んで歩いていると隣の隣くらいに夢吟坊さんがあるじゃないですか。学生のオサレこじらせていた頃からお世話になっているうどん屋さんですが、そう言えばここでカレーうどん食べたことない。

 

さぁーと入って、カレーうどんをオーダー。いつもはゴボウのかき揚げを頼むから新鮮です。しばらくすると濃い茶のカレーうどんが運ばれてきました。クリーミーさで勝負しない良い意味でカレー風味を抑えたカレーうどん。ネギがいいねえ。合います。

 

夢吟坊

 

で、コシなんすよ。弾力あり。噛むと感じる躍動感。歯応えいい。柔らかいうどんが最近ツボってたけど、やっぱりこっちもいいなぁ。七味に山椒が強めに入ってたのも面白かった。

 

 

次の予定まで、時間があったので「LiLiBET」という紅茶カフェに寄ったのですが、こちらもカレー推して美味そうだった。今度来よう。

 

夢吟坊

 

 

その後、用事終わって「KITCHEN 401」行った。柿次郎くんが目の前でキーマ食べてた。腹一杯で食えなくて残念。お店的にはスジコンよりもキーマ推しみたい。必ずや次回。

 

夢吟坊

 

GALLERY

  • 夢吟坊
  • 夢吟坊
  • 夢吟坊
  • 夢吟坊
  • 夢吟坊
  • 夢吟坊
  • 夢吟坊
  • 夢吟坊

訪問日

2018/02/02

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

夢吟坊
夢吟坊(むぎんぼう)
東京都世田谷区池尻3-30-2 昭和ビル1F
TEL:03-3487-4811
http://muginbou-mishuku.jp/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • Huit(ユイット)
    2017.05.07
    CURRY SHOP

    河のほとりで、裏ごししっかり大人カレー

    • Huit(ユイット)
    • 東急沿線
  • ボテロ
    2017.06.14
    CURRY SHOP

    カレー奇界遺産。ハンバーグの後光に手を合わせる

    • ボテロ
    • 東急沿線
  • 五島手延うどん 藪ノ椿
    2017.10.10
    CURRY SHOP

    黒というよりはビリジアン!独創トリッキーカレーうどんだよぉ

    • 五島手延うどん 藪ノ椿
    • 東急沿線

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY