CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 寿司職人が奏でる粗挽きキーマがマジで無双
とくじろう
2018.02.11
CURRY SHOP

上野・浅草・日暮里

寿司職人が奏でる粗挽きキーマがマジで無双

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

千駄木は「とくじろう」にて『ダブルカレーに牛タントッピング』を。

 

 

米はガス釜で、これまた無敵。

 

ジモコロとかの編集長をしている朋友と店名が近過ぎて二度見しました。店名は、御祖父のお名前から頂戴したそうです。外観にはお寿司屋さんの名残りがまだございまして、乙で良し。

 

とくじろう

 

 

扉を開けると13時を過ぎたくらいでしたが、酔いが入って、べらんめえ口調で談笑を楽しんでらっしゃるおじさんが1人。いいぞ、いいぞ、こういうの。

 

 

焙煎されたルーとスパイスがバチっと効いたキーマ、どちらもいただけるダブルカレーをオーダー。レビューを見る限り牛すじトッピングが多いようでしたので、あえて牛タンをトッピングです。

 

とくじろう

 

 

殆ど待たされることなく大きな器が運ばれて来たのですが、一口目で「て、て、丁寧ぇ…」と震えてしまいました。これは、美味い。下に敷かれたルーは、ほんのりスモーキーさを残しつつ洋食的な甘さ。キーマは粗挽きでホールスパイスでキメテくるやつ。このコリっとする感じは粗挽きならでわ。鶏と牛の合挽きだそうですよ。珍なり。

 

とくじろう

 

 

また、米が異常に美味いんだ。ガス釜で炊いてるそうで、マジで米立ってます。この米がカレーと牛タンにも合うのだ。牛タンも豪快なデカさと、柔らかさぁ… 染み込んでるぅ。

 

元寿司屋のシェフであるタカさんは、カレーで「狙うは、世界!」と意気込みを語ってくれました。このカレーを作るまで10年研究したそうです。今、キングダムにハマってるのでグッときました。

 

GALLERY

  • とくじろう
  • とくじろう
  • とくじろう
  • とくじろう
  • とくじろう
  • とくじろう

訪問日

2018/02/09

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

とくじろう
とくじろう
東京都文京区千駄木2丁目47−10
TEL:03-6338-8373
https://www.instagram.com/tokujirou.sendagi/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • 30currykitchen
    2016.12.26
    CURRY SHOP

    30 curry kitchen(サーティカレーキッチン)

    • 【閉店】30 curry kitchen(サーティカレーキッチン)
    • 渋谷・恵比寿・代官山
  • ライオンシェア
    2016.04.20
    CURRY SHOP

    ライオンシェア

    • ライオンシェア
    • 新宿・代々木・大久保
  • リトルショップ
    2016.10.07
    CURRY SHOP

    リトルショップ

    • リトルショップ
    • 渋谷・恵比寿・代官山

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY