CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 市場の蕎麦屋で江戸っ子揚げ餅カレー蕎麦
長生庵
2017.08.11
CURRY SHOP

築地・湾岸・お台場

市場の蕎麦屋で江戸っ子揚げ餅カレー蕎麦

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

築地は「長生庵」にて『餅ねぎカレー蕎麦』を。

長生庵
外観

カレー雑煮の可能性を見た。

池山 千尋さんていう毎日餃子を食べてる変態のカレコミで行って来ました。

 

本当は違うカレー屋さんに行く予定でしたが、この辺のカレー屋さんは営業時間が短い。というか15時までと書いてあっても余裕で14:30前に締めたりするのでカレー難民になるんです。

長生庵

蕎麦屋ならー!とギリギリセーフ。
メニューの作りからカレーへのパッションが伝わってきます。
その中でも?ってなった揚げ餅を入れるカレー蕎麦。これは珍しい。速攻でオーダーです。

 

よく考えたら、そもそもカレー蕎麦ってあんま食べないなぁ。
確かカレー蕎麦の方が歴史は古いんだっけ?なんて考えてたら運ばれて来ました。

長生庵

このとろみぃ〜、好き。お出汁が効いたカレー汁、美味いですねえ。
古奈屋系のクリーミーではなく、トラディショナルなお汁です。

長生庵

ねぎの天ぷらは焼いてから、天ぷらにされてました。この一手間で風味変わる。
若旦那、良いお仕事されてますね。

長生庵

で、餅がメチャクチャ合うんです。揚げ餅だから、つるんと行かず、お汁に上手く絡むんですね。
で、思ったんです。スパイス雑煮とか最高なんじゃねえかと。ラッサムに餅。サンバルに餅。クートゥに餅。ビンダルーに餅。
イケてると思うんですよねぇ。

長生庵

揚げ餅に大根おろしと、スパイスぶっかけて食うのも良さそうだなあ。
思わぬ創作欲がわきました。

訪問日

2017/08/10

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

長生庵
長生庵
東京都中央区築地4丁目14−1 モンテベルデ築地 時間:
TEL:03-3541-8308
https://www.facebook.com/TsukijiChouseian/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • とんき
    2017.11.03
    CURRY SHOP

    よく収まったなーという、ビックかつとカレーのどんぶり芸術

    • 築地 とん㐂
    • 築地・湾岸・お台場
  • スパイスマジック カルカッタ南口店
    2017.11.01
    CURRY SHOP

    南口店は南インド。チャンドラニさんにありがとう

    • スパイスマジック カルカッタ南口店
    • 築地・湾岸・お台場
  • 中央区役所食堂 グリル
    2018.11.28
    CURRY SHOP

    条件は 選ぶことより 足る心 卵のトロトロ 役所の鑑

    • 中央区役所食堂 グリル
    • 築地・湾岸・お台場

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY