CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. パクチー蕎麦絶対賛成宣言。カレーも完全研究インド風テイスト
蕎麦処グレゴリー
2018.02.26
CURRY SHOP

赤坂・永田町・溜池

パクチー蕎麦絶対賛成宣言。カレーも完全研究インド風テイスト

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

溜池山王は「蕎麦処グレゴリー」にて『生パクチー蕎麦(冷)にミニカレー』を。

 

 

食券制の挑戦店。気づかされること多々あり。

 

思いがけずにエポメイキン。 カレー界の「諸刃の剣」ことクワさんのレコメンで行ってきました。日本蕎麦にパクチー、揚げ玉、レモン。そんで山葵たっぷり。ヤバすぎるセットリストでしょう。本当に料理って無限に組み合わせがあって、どうして気づかなかったんだ、おれ!ってことが多々あります。

 

蕎麦処グレゴリー

 

 

分子ガストロノミーから始まって、AIが進化すると美味しいがどんどん最適化されたりするんでしょうけど、哲学的な意味も含め美味しい!の定義がそもそも超難しいし、人間なんてセレンディピティに酔っていたい生き物じゃんか、なんて考えつつ、ズルズルしたら超ウマイのぉー!おわー、パクチー蕎麦うめえ!

 

蕎麦処グレゴリー

 

 

脳内で何かが爆発して、スパイス蕎麦を作らなきゃいけなくなりました。今度やろ。そして、カレーも最高です。インドより。蕎麦とインドカレーといえば、レジェンドである銀座「よもだそば」ですが、トマト感などそちらに近くも、方向としてはクローブの顔を出しすぎない神保町「エチオピア」といった感じ。ハオチーです。

 

蕎麦処グレゴリー

 

他にもジビエ蕎麦やったり、アボカド天ぷらなんかあったりと、挑戦的なお店です。日本酒もグッといける。相当いい。マジでいい。

 

GALLERY

  • 蕎麦処グレゴリー
  • 蕎麦処グレゴリー
  • 蕎麦処グレゴリー
  • 蕎麦処グレゴリー
  • 蕎麦処グレゴリー
  • 蕎麦処グレゴリー
  • 蕎麦処グレゴリー

訪問日

2018/02/23

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

蕎麦処グレゴリー
蕎麦処グレゴリー
東京都港区赤坂1-5-15 溜池アネックス1F
TEL:03-6277-6640
https://soba-gregory.com
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • エリックサウス
    2016.06.03
    CURRY SHOP

    エリックサウス

    • エリックサウス 東京ガーデンテラス店
    • 赤坂・永田町・溜池
  • ガネッシュカレー
    2017.08.16
    CURRY SHOP

    優しいインド人が考えた試行錯誤日本人向けカレー

    • ガネッシュカレー
    • 赤坂・永田町・溜池
  • 東洋軒
    2018.09.15
    CURRY SHOP

    Happy birthdayは、アジフライと謎めく漆黒のカレー

    • 東洋軒
    • 赤坂・永田町・溜池

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY