CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. こんにちは繊細系スープカリー。名店群とは対照的なスマスパスタイル
soupcurrySpiceSmile
2018.03.14
CURRY SHOP

秋葉原・神田・水道橋

こんにちは繊細系スープカリー。名店群とは対照的なスマスパスタイル

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

水道橋は「スパイススマイル」にて『ポーク野菜スープカリーに野菜増し、とろとろ温玉トッピング』を。

 

 

しっかりとスープを、すすれ。

 

女性お二人がナイスコンビネーションでキリ&モリされてました。常々スープカリーはラーメン的であると申し上げておりますが、そういう意味ではこちらは毎日食べられる系のラーメン的なスープカレーとなるのではないでしょうか。

 

 

スープはスタンダードを選択。他に豆乳、トマト、クリーミーとありました。スープカレー業界で当たり前の選択肢になりつつある海老出汁が見当たらないあたりに迎合しない意気込みを感じます。

 

soupcurrySpiceSmile

 

油が少なくサッパリ。スパイスの脂溶性を考えて割とこってりさせるお店もありますが逆ですね。健康。美味しいキレ。

 

 

お野菜は生きがいいです。じゃが芋のカッティングが個性的。玉ねぎは串刺しスタイルでした。珍しいのは大根、水菜。この辺は女性らしさが出ているのぉ。お肉もダイナミックに一枚肉!ではないが、満足感を保てる一口サイズとなっておりました。

 

soupcurrySpiceSmile

 

気遣いのスープカレー。なんとなく、クリーミーがイケてる気がするので、また今度。

 

いいお店でしたので、蜂鳥さんのディス毒牙にかからんことを願うばかりでございます。

 

GALLERY

  • soupcurrySpiceSmile
  • soupcurrySpiceSmile
  • soupcurrySpiceSmile
  • soupcurrySpiceSmile
  • soupcurrySpiceSmile
  • soupcurrySpiceSmile

訪問日

2018/03/12

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

soupcurrySpiceSmile
soupcurry Spice×Smile
東京都文京区本郷1-25-1
TEL:03-3830-5677
https://spice-smile.on.omisenomikata.jp
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • ディラン
    2016.11.22
    CURRY SHOP

    ディラン

    • ディラン
    • 秋葉原・神田・水道橋
  • 東京カオマンガイ
    2017.07.27
    CURRY SHOP

    弾む鶏肉、良い仕事。カオマンガイとキレのあるグリーンカリー

    • 東京カオマンガイ
    • 秋葉原・神田・水道橋
  • 北京亭
    2017.09.29
    CURRY SHOP

    池山餃子バリパリ伝説。餃子とカレーが美味い店

    • 北京亭
    • 秋葉原・神田・水道橋

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY