CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 全ての始まりの土地へ。ニッポン欧風カレー王国物語
2018.04.14
CURRY SHOP

板橋・東武沿線

全ての始まりの土地へ。ニッポン欧風カレー王国物語

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

知る人ぞ知る、ボンディの道。

 

西台は「インディラ」にて『スペシャルカレーセットでビーフ辛口にチーズトッピング』を。

 

欧風カレーとして今やインバウンド顧客の獲得にも成功している超名門店こと神保町ボンディ。ここから何店もの欧風カレー店が生まれました。まさに系統樹の幹。カレーに詳しくない人も知っているお店ですね。そこが普通に凄い。

 

しかし、意外と知られていませんが、お店としては、こちらがルーツなんだそう。インディラでボンディ創始者村田さんがブラウンベースのカレーを提供しはじめたのが最初。ここから独立して作られたお店がボンディです。インディラは、現在はボンディのグループ店としてHPで紹介されてました。つーか、ボンディってフランスのコミューン(地方自治体)の名前のようですね。知らなかった。前職の社長の 水野 哲郎さんがフラ~っとカレコミをくれたのを思い出して行ってきました。

 

かなりレトロな店内。外の看板が大胆で時代を感じさせます。70年代初頭のオープンらしいですからね、年季が違う。でも、キッチンを覗くとすごいキレイなんですよ。しっかりと清潔に物持ちよくお使いになっている。

 

 

奥様と二代目の奥様?とお二人で店内を回してらっしゃいました。盛況。お忙しそうで何よりでございます。やっぱりここは、辛口ビーフにチーズというセレクトを。

 

まずはジャガイモですが、こちらは、大きいの1つのスタイルなんですね。バターぬりぬりでいただきます。サラダセットもシャキシャキで好印象。

 

 

そして、カレー。ビーフのごろつき感はボンディと変わらずです。フルーティーでいて、しっかりと濃厚。同じ系譜の欧風系でも、ペルソナさんとか狙っているところの違いを感じるお店(もちろん良い意味で)もありますが、こちらは元祖って感じですわ。美味しいですなぁ。いいですなぁ。

 

 

地元の人もお弁当買いに来てましたよ。ローカルに根付いて愛されてますなぁ。これからも長きにわたる御活躍を祈念しておりますです。

 

 

GALLERY

訪問日

2018/04/13

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

インディラ
東京都板橋区高島平1-74-10 日東ビル 1F
TEL:03-3936-8969
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • 中板橋のカレー
    2019.01.21
    CURRY SHOP

    楽園が 南の右に あるみたい 君にアディクト 中板ミールス

    • プドゥチェリ
    • 板橋・東武沿線
  • かえる食堂
    2017.02.22
    CURRY SHOP

    • かえる食堂
    • 板橋・東武沿線
  • 2018.05.13
    CURRY SHOP

    こういうお店は増えて欲しい。カジュアルなネパール

    • SPICE食堂
    • 板橋・東武沿線

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY