CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 世界よコレが日本のチキンカレーだ。親子とカレーの絶頂バランス
鳥めし 鳥藤場内店
2017.07.21
CURRY SHOP

築地・湾岸・お台場

世界よコレが日本のチキンカレーだ。親子とカレーの絶頂バランス

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

築地は「鳥めし 鳥藤場内店」にて『親子カレー』を。

鳥めし 鳥藤場内店
外観

寿司屋に並ぶな。こっちに並べ。

 

外国人の方々で賑わいをみせる築地市場。
ここでカレーと言えばレジェンド店「中栄」が確固たる地位を築いているわけですが、他にも絶品カレーがあるという。
サッと行ってきましたよ。鳥の専門店です。サッ。

鳥めし 鳥藤場内店

寿司屋の列ほどではございませんが、並んで入ります。
なかなかな回転率。

鳥めし 鳥藤場内店
メニュー

親子丼、竜田揚げ定食、そして親子カレーって感じのオーダー割合です。
親子カレーはもちろん、親子丼の具材がカレーにONしてるから、この名前。

鳥めし 鳥藤場内店

一口目は、あれ?うん、基本を押さえたサラリカレーだけど、主張が薄すぎないかなぁ〜と思ったんです。でも、親子と混ぜ合わせた二口目でわかりました。

完璧なコンビネーションや。

鳥めし 鳥藤場内店

美味い。温度含め驚異的なバランス。
そう。親子の卵と鶏肉の甘みタレに合うよう、カレーが計算されていたのです。
親と子とカレーの気遣い合戦ですよ。甘く、旨くまとまる彼等。

鳥めし 鳥藤場内店

そしてそこに鶏白湯。沁みる、真夏でも、こいつは沁みる。
お前に会うのが半年前だったら水筒に入れて持って帰るとこだったよ。

 

何か新しい世界がありました。サラッと食べれて美味しかったです。
忙しくて寿司トランプが買えなかったのが無念。
サッと帰りました。サッ。

 

※現在、場内店は閉店していますが、他店舗でカレーが食べられます。

訪問日

2017/07/20

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

鳥めし 鳥藤場内店
鳥めし 鳥藤場内店
東京都中央区築地4-8-6
TEL:03-3543-6525
https://www.toritoh.com/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • さらしなの里
    2017.10.26
    CURRY SHOP

    創業明治32年の年輪。とろみがポイント!カレーなんばん

    • 築地さらしなの里
    • 築地・湾岸・お台場
  • ディデアン
    2017.05.30
    CURRY SHOP

    刺激的な薬膳カレーは不動明王のお膝元

    • ディデアン
    • 築地・湾岸・お台場
  • インドカリー RASA
    2018.01.11
    CURRY SHOP

    マダム達が切り盛りする正統派カリースタンド

    • インドカリー RASA
    • 築地・湾岸・お台場

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY