CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. ホームステイ最高!スパイスは極小!これがケララのマンマのお味
Breath inn(ブレスイン)
2017.06.21
CURRY SHOP

インド

ホームステイ最高!スパイスは極小!これがケララのマンマのお味

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

フォートコーチンは「Breath inn(ブレスイン)」にて『ケララの母カレー』を。

Breath inn(ブレスイン)

家のカレーが一番、の最高峰。

 

フォートコーチンに来てからホームステイという形態のお宿に泊まっています。
部屋にはそれぞれトイレとシャワーついてるし、超綺麗。
ゲストハウスより断然いい。

 

で、ここは日本人の Hanako Nakajiさんとインド人のスージィーさんのお二人で経営されてまして、
清潔かつ、フォートコーチンの見どころにどこからでもアクセス可能!かーつ、とってもリーズナブル!
オフシーズンで一泊600ルピー(約1200円)〜です。
繁忙期でも2500円くらいからだから、超オトクです。

 

チャリも貸してくれるし、何よりもお願いすると近くの家庭で作ったカレーが食えるんだよ!すげーシステム!

Breath inn(ブレスイン)

いただいたのは、
・フィッシュカレー
・サンバル
・バナナのカレー
・ジャックフルーツの種のスパイス炒め
・ヨーグルト風味のカレー
・こちらのインゲン?
・ビーツのサブジ
・イワシとレモンピクル
・ヨーグルトカレー
・ダル2種

 

全部が全部、うめええええええ。

Breath inn(ブレスイン)

ジャックフルーツの種ってなんでこんなに美味しいの!
バナナもだな、そんなバナナだよ!フィッシュカレーの爽やかな辛さで嬉々ー!

 

共通点は、それぞれの一品に使われているスパイスの種類が少ないこと。
そして、最初に塩で味を決めるそうです。
油がココナッツオイルだそうで脂っこさゼロ。沁みる。凄まじい滋味よ。

Breath inn(ブレスイン)

お米の炊き方も全然違って、炊くというより煮るだけ。蒸さない。
とても水分が多いお米になってましたが、これも美味い。

 

特にスージィさんのお母様が作ったダルが…ペッパーが効いてるダルが…ママン…
全部持って帰りたいよぉ。

訪問日

2017/06/20

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

Breath inn(ブレスイン)
Njaliparambu Jct, Near Service Station, Jn, Fort Kochi, Kochi, Kerala 682001 インド
TEL:+91 98958 27545
https://www.facebook.com/breathinncochin/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • バックウォータークルーズ
    2017.06.22
    CURRY SHOP

    ムカっとしたけど、ミールス食って川の上で昼寝すると大概忘れる

    • インド
  • PJプリンスホテル
    2017.06.20
    CURRY SHOP

    ストで宿泊エリア封鎖されたから、島に缶詰めだけどホテルのカレーがうめぇ

    • PJプリンスホテル
    • インド
  • HOTEL SANI
    2017.06.25
    CURRY SHOP

    ローカル攻め敢行。市場を歩いて”地元”を喰う

    • HOTEL SANI
    • インド

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY