CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. ストで宿泊エリア封鎖されたから、島に缶詰めだけどホテルのカレーがうめぇ
PJプリンスホテル
2017.06.20
CURRY SHOP

インド

ストで宿泊エリア封鎖されたから、島に缶詰めだけどホテルのカレーがうめぇ

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

PJプリンスホテルにて以下を。

朝:マサラドーシャとオクラのサンバル
昼:ジーラライスとチェミンマンガカリー(エビとマンゴーのカレー)
夜:ベジタブルプラオとアイランドフィッシュカリー(カジキみたいな魚の辛いカレー)

 

三食、ホテルでカリー。

PJプリンスホテル
PJプリンスホテル
朝食
PJプリンスホテル
昼食

ちょっと本気出されると、コロッとやられちまう。
朝飯の辛いマサラドーシャとサンバルも美味かったけど、特にマンゴーカレーがヤバかった。
ナンジャコリャーです。果肉も入ってるんですが甘酸っぱさに、グリーンチリが際立ちます。
エビもぷりぷり。クミンとカレーリーフ(かな?)が入ったジーラライスとの相性が見事な夫婦漫才でやんした。
アモーレ。

 

 

晩飯はケララ州と言えば魚でしょとアイランドフィッシュカリーをオーダー。
で、ライスの選択肢がたくさん。どれにしよう?

PJプリンスホテル

カードライスってヤツを知らなくて、何かと尋ねると「ヨーグルトごはん」だそうで、それを頼もうとしたら、「 MR! Not combination!」と魂のこもった反対をされる。

 

スタッフさん曰く「このフィッシュカレーにはベジタブルプラオや!」とオススメされ、言うこと聞いてみたら天国だった。

PJプリンスホテル

グリーンピースとか新鮮で超いい。カリーは結構辛くて、止まらん危ないヤツ。
よくわからないデカい魚が骨ごと入ってて食べ応えあり。

 

有頂天ホテルカリーでございましたの。

訪問日

2017/06/19

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

PJプリンスホテル
19/187, AVT Road, Puthuvype, Kochi, Kerala 682508 インド
TEL:+91 484 275 3056
http://www.pjprincess.com
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • バックウォータークルーズ
    2017.06.22
    CURRY SHOP

    ムカっとしたけど、ミールス食って川の上で昼寝すると大概忘れる

    • インド
  • HOTEL SANI
    2017.06.25
    CURRY SHOP

    ローカル攻め敢行。市場を歩いて”地元”を喰う

    • HOTEL SANI
    • インド
  • Breath inn(ブレスイン)
    2017.06.21
    CURRY SHOP

    ホームステイ最高!スパイスは極小!これがケララのマンマのお味

    • Breath inn(ブレスイン)
    • インド

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY