CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. カレーうどんの豪傑は、カレー担々麺でも武勇を残すのか
四条富小路麺屋虎杖有楽町
2018.06.01
CURRY SHOP

銀座・新橋・有楽町

カレーうどんの豪傑は、カレー担々麺でも武勇を残すのか

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

有楽町は「四条富小路麺屋 虎杖(イタドリ)」にて『チャーシューカレー担々麺』を。

 

イタドリと読みます。

 

新橋でベロベロになって食べ逃したカレーラーメンはこちら。最初は築地でカレーうどんのお店として名を馳せていたかと思います。某携帯キャリアのWEBサイトのお仕事してた頃、死屍累々と倒れていくコーダー達に手を合わせながら食べに行ったっけなぁ。

 

今では、海鮮店も順調で築地に9店舗。その他、ラーメン店や、ビーフン店まで手を広げ、しっかり外食企業として成長された模様です。そんな虎杖さんがカレー担々麺を出店したという事でDOしてきました。

 

場所は東京交通会館の地下1階。ランチ時で混み合っとる。店内はわりとオシャレな感じ。パーコーと迷いましたが、ちょっと重そうだったので、チャーシューに。

 

 

意外にコンパクトな丼の器で運ばれてきます。そして、一口目で、思わず口にしてしまいました。

 

「惜しい・・・!」

 

これは僕の好みかもしれないが、とにかく惜しい!チャーシューは低温調理的な感じで美味い。だけど、スープが担々麺とカレーの中間過ぎて没個性の印象なんすよ。丼もでかく(広く)ないのが相まって華やかさも足りない気がする。もっとパンチくれー!偏ってくれー!卓上特製スパイスだけでは足りない何かを感じました。クローブとか効かせたらさらに上のステージが待ってる気がするんだ。

 

 

美味しくなかったお店は書いてないのですが、こちらは、どうしても惜しかったので書き残しておきたく思います。カレーの余白がまだ広い。

 

GALLERY

  • 四条富小路麺屋虎杖有楽町
  • 四条富小路麺屋虎杖有楽町
  • 四条富小路麺屋虎杖有楽町
  • 四条富小路麺屋虎杖有楽町
  • 四条富小路麺屋虎杖有楽町

訪問日

2018/05/30

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

四条富小路麺屋虎杖有楽町
四条富小路 麺屋虎杖 有楽町
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館B1F
TEL:03-3215-3955
http://itadori.co.jp/menya-itadori.html
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • にし邑
    2018.07.04
    CURRY SHOP

    とんかつの名宝ここにありぃ!カレーとじ、という伝統技法

    • にし邑
    • 銀座・新橋・有楽町
  • ハレギンザ
    2016.03.11
    CURRY SHOP

    ハレギンザ

    • ハレギンザ
    • 銀座・新橋・有楽町
  • 珈琲館 紅鹿舎
    2017.05.15
    CURRY SHOP

    キンピラゴボウだとー!老舗喫茶のオリジナル焼きチーズカレー

    • 珈琲館 紅鹿舎
    • 銀座・新橋・有楽町

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY