CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 曜日変わりのランチメニューがうれぴー。刻みバイマックルーという珍手法
バンコクスパイス
2018.06.04
CURRY SHOP

新宿・代々木・大久保

曜日変わりのランチメニューがうれぴー。刻みバイマックルーという珍手法

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

新宿は「バンコクスパイス」にて『豚肉のレッドココナッツカレー』を。

 

レッドと、ココナッツと、豚ちゃん。

 

中目黒にもありますが、こちらが1号店。悩める格闘家青木真也さんと行ってきました。青木さんは、柔道・柔術がベースの総合格闘家でらっしゃいますが、ムエタイヲタでタイ料理が大好きなバカサバイバーなのであります。

 

 

お店は大盛況でございました。新宿西口のタイ料理好きが吸い寄せられてきます。女性が多いですね。そういえは、タイ料理って女性が好きなイメージがあるなー。ということはタイ料理ができるようになると女の子にモテるということだな。あとで修行しよう。

 

さて、曜日変わりでメニューが変わります。鮭のカレーがあったりと、ジャスミンタイの構成に近い。ゲーンテーホーって豚と空芯菜のレッドカレーがお目当てでございましたが、ランチではない模様でした。でも豚とココナッツのレッドカレーがあったので、おそらくそんなに変わらんだろとそちらをオーダー。

 

 

まろやかさをたのしむココナッツミルクのカレーです。家庭的なのがいい。揚げた目玉焼きとまじぇて食べると美味しい。そんで、スープすすってね。変わってるのは、バイマックルーが刻み海苔みたいになってるとこ。これぐらいダイレクトでもありだなぁ。

 

 

思うんだけど、タイ料理って、あんまり不味くなりようがないよね。日本のタイ料理屋さんってレパートリーが少ないから増えてほしいと思う今日このごろです。それにしても青木さん、メシ食うのが早くてビビる。

 

GALLERY

  • バンコクスパイス
  • バンコクスパイス
  • バンコクスパイス
  • バンコクスパイス
  • バンコクスパイス

訪問日

2018/06/01

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

バンコクスパイス
東京都新宿区西新宿1丁目14−4 小黒 ビル 1F
TEL:03-5325-1212
http://thaigardenspice.com/bangkok-spice-shinjuku/
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • グルガオン
    2016.10.09
    CURRY SHOP

    グルガオン

    • グルガオン
    • 銀座・新橋・有楽町
  • 和魂印才たんどーる
    2016.06.02
    CURRY SHOP

    和魂印才たんどーる

    • 初台スパイス食堂 和魂印才たんどーる
    • 京王・小田急沿線
  • グレートインディア
    2016.04.16
    CURRY SHOP

    グレートインディア

    • グレートインディア 新宿職安通百人町店
    • 新宿・代々木・大久保

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY