CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. “俺、カレー屋になるわ”の集大成を眼に焼き付けろ
ストン
2018.06.09
CURRY SHOP

東急沿線

“俺、カレー屋になるわ”の集大成を眼に焼き付けろ

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

戸越銀座は「ストン」にて下記を。

 

・アチャールの盛り合わせ

・蒸し野菜とクミンディップ

・ポテトとゴビのスパイス炒め

・チキン65

・チキンカレー

・チャナマサラ

・ポークヴィンダルー

 

カレー連続三兄弟の宴でございました。

 

水野仁輔さんの「俺たち、カレー屋になるわ」プロジェクトからマジで「俺、カレー屋になるわ」ブログを立ち上げて脱サラしてカレー屋になった鹿島さんのお店。行きたいって思っていても、なかなか行けずでしたが、カレー連続3兄弟の集いで伺うことができました。

 

 

コーヒーとビールとカレーのお店なのでありますが、ビールのセンスがヤバイ。このパッケージ、卍カッコいいです。このシリーズがカッコ良すぎて、卍の使い方が間違ってるのが気にならないほどだ。ターメリックラテなんてのもあるんですよ。一癖も二癖も違うぜ。

 

 

普段はメニューにないコースみたいなオーダーを致しました。まずアチャール盛りでしたが、素晴らしい出来栄え。コリアンダーで極めてくる牛蒡アチャールとか無限に食える。とっちらからず、スパイスを立たせるのが上手。

 

 

名前の由来が結局わからなくて楽しいチキン65は、日本人が作ってる安定感がしっかり。カリカリにならず、油っぽくなりすぎず、肉肉しいの満足の一品でした。

 

そして、カレー。俺はビンダルーが好きだー。うまええ。玉ねぎ炒めない系かと思いきや、炒めてるそうで、クセの強さよりも爽やかな感じに仕上がってました。性格が出てる。チキンは、本当にカレー作りが美味い人の味だったな。派手さよりも堅実な。チャナも素材活かし系で美味しかった。

 

さて、とあるイベントの打ち合せでしたが、8/8がいい感じになりそうです。こちらも近日公開です。そういえば、スパイスハイボールがあることに気づき、絶叫した。次回、絶対飲む。鹿島さんは亀愛好家としても尊敬しております。

 

 

GALLERY

  • ストン
  • ストン
  • ストン
  • ストン
  • ストン
  • ストン
  • ストン
  • ストン
  • ストン
  • ストン
  • ストン
  • ストン

訪問日

2018/06/07

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

ストン
ストン
東京都品川区戸越1丁目1−10
TEL:03-6426-7419
https://ston.business.site
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • ミカド
    2017.11.12
    CURRY SHOP

    創業昭和40年。吉本ばななさんが惚れ込むかつカレー

    • ミカド
    • 東急沿線
  • カレー スーパースター
    2018.10.23
    CURRY SHOP

    やはりスター!しみじみ美味い!スーパースター!

    • カレー☆スーパースター
    • 東急沿線
  • ZARWA BiryaniCafe
    2018.03.12
    CURRY SHOP

    まさかの本店巡業。東横線沿いのビリヤニ姉妹

    • ZARWA BiryaniCafe
    • 東急沿線

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY