CHANCE THE CURRY
  • Home
  • Curry Shop
    • area エリア別
    • kind 種類別
    • chaos カオス店
  • Project
    • event イベント
    • SF Curry カレーユニット
  • Column
    • homemade 自作カレー
    • report レポート
    • column コラム
    • talk 対談
    • NISHIDA 西田
    • product 製品
  • PLAYER
    • writer 書いた人
    • cooker 作った人
  • CONCEPT
  • CONTACT
  1. home
  2. Curry shop
  3. 創業230年という途方もない年輪。江戸三大蕎麦が繰り出す豚カレー蕎麦
総本家更科堀井本店
2018.06.19
CURRY SHOP

六本木・麻布・広尾

創業230年という途方もない年輪。江戸三大蕎麦が繰り出す豚カレー蕎麦

written by
タケナカリー
  • Facebook
  • Twitter

麻布十番は「総本家更科堀井本店」にて『豚カレー』を。

 

江戸三大とは、砂場、藪、そして、更科。

 

狙った訳ではないのですが、蕎麦の造詣が深まってしまいました。磨きまくった蕎麦の実から作られる更科蕎麦。白いですねぇ。美しい。そして、つゆは辛口なんだなぁ。美味いなぁ。

 

 

 

と、これはツレの更科蕎麦を盗み食いした感想。事前調査ではカレー蕎麦が無かったから、普通に「ざる蕎麦」を食おうと思っていたのだけど、行ってみると発見があるもんですねぇ。「豚カレー」という蕎麦を見つけてしまいました。

 

こいつが、美味なの。完全に期待以上。お値段は張りますが、クオリティ高しです。カレーは、片栗粉でとろみがございます。この仕様は個人的に溶けかけのシャバっとした時が好きなんで嬉しい。

 

 

このカレー蕎麦は更科蕎麦じゃなく、デフォでプレーンな蕎麦でした。ちと太め。こっちの方が合うんですねぇ。豚肉も角煮並みにゴロッとしててボリュームある。思ったよりも辛口だし、かなり特徴的なカレー蕎麦でした。老舗のこういう感じ面白いです。

 

新そば会員の会報誌が置いてあったんだけど、メチャクチャ面白かった。「いつも蕎麦にいて欲しい」って最高。

 

 

 

GALLERY

  • 総本家更科堀井本店
  • 総本家更科堀井本店
  • 総本家更科堀井本店
  • 総本家更科堀井本店
  • 総本家更科堀井本店
  • 総本家更科堀井本店
  • 総本家更科堀井本店
  • 総本家更科堀井本店

訪問日

2018/06/17

SHARE THIS PAGE!!

  • Facebook
  • Twitter

SHOP INFO

総本家更科堀井本店
総本家 更科堀井 麻布十番 本店
東京都港区元麻布3-11-4
TEL:03-3403-3401
http://www.sarashina-horii.com
Google Map

AUTHOR

WRITERタケナカリー
Chance The Curry代表。毎日カレーを1食以上食べています。カレーに類するものを作ったりもします。スパイスから作るカレーは美味しいし、作ること自体がとてもたのしいので、そういったことがたくさんの人に伝わるといいと思っています。挑戦しているカレーは美しい。僕はカレーと結ばれる運命にある。カレー、愛しているよ。
  • Twitter
  • Facebook
  • Instagram

RELATED PRODUCTS

  • SPICE125
    2018.03.02
    CURRY SHOP

    隠しきれない役者の匂い。現役女優が奏でる健康ラムカレー

    • SPICE125
    • 渋谷・恵比寿・代官山
  • ZARWA BiryaniCafe
    2018.03.12
    CURRY SHOP

    まさかの本店巡業。東横線沿いのビリヤニ姉妹

    • ZARWA BiryaniCafe
    • 東急沿線
  • モンタンベール
    2017.02.26
    CURRY SHOP

    • モンタンベール
    • 渋谷・恵比寿・代官山

Follow the curry !!!

カレーにまつわるWEB SHOP

Category カテゴリー

curry shop
カレーレビュー
  • area
    エリア別
  • kind
    種類別
  • chaos
    カオス店
project
プロジェクト
  • event
    イベント
  • SF Curry
    カレーユニット
contents
コンテンツ
  • homemade
    自作カレー
  • report
    レポート
  • column
    コラム
  • talk
    対談
  • NISHIDA
    西田
  • product
    製品
PLAYER
プレイヤー
  • writer
    書いた人
  • cooker
    作った人
人と食をむすぶ農園 AKIBA noën
Follow the curry !!!
  • concept
  • company
  • contact
  • policy
curry is
philosophy.

カレーは文化の流れと共にあります。

カレーという系統樹を“切り取る人”は歴史ある西の空を仰ぎ見て、
“延ばす人”は革新を夢見て踊ります。

答えはないけど、全部正しい。

カレーは哲学。エロいカレー大好き。

© 2018 CHANCE THE CURRY